金具|メタルハウス

ブログ

CATEGORYMETAL 日記 | 金具製造販売 | メタルハウス | METAL HOUSE - Part 12

2008年1月15日

メタルハウスの大切な技術を支える宝物たち

METAL 日記

メタルハウスの大切な技術を支える宝物たち

 

タイトル未設定

 

ケトバシという優れたレトロな機械。

 

これが意外とあなどれない。上下に金具を装着可能で用途により、金具に刻印を打ったり、曲げたり、穴を開けたりとありとあらゆる作業が出来る機械。

 

うちの宝物達。

 

タイトル未設定

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方はお気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2008年1月07日

仕事始め

METAL 日記

皆さん新年明けましておめでとうございます。

 

当社は今日1月7日が仕事始めになります。

 

去年はHP経由で新規のお客様に”当社の金具の素晴らしさを伝えて、それをお届けする”を合言葉に頑張ってまいりました。

 

今年も去年以上にお客様に喜んでいただける事を目標に日々精進して参りますので今後とも末永くよろしくお願い致します。

 

 

今年は年始め早々株式市場では大発会で戦後初の日経平均暴落で今年は始まりました。

 

サブプライムローンの焦げ付き、原油1バレル100ドル越え、円高と様々な問題を乗り越えていかなくてはなりません。がしかし、日本経済は大企業を中心に好景気と言われております。

 

当社の様な職人の町で、純日本製を取り扱っている会社に取りましては東南アジア諸外国の低価格な商品に押されているのが現状です。ですが、世界全体として今こそ日本の技術力、個性、繊細さなどを生かしていけるチャンスととらえながら頑張っていきたいと考えております。

 

今後ともMETAL HOUSEをよろしくお願い致します。

 

社員一同

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2007年12月28日

仕事納め

METAL 日記

今日は仕事納め。金具を扱っているだけに大掃除は大変。

みんなで手分けして一日かかって終了。

今年1年を振り返ってみると、やっぱりHPを作ったことだろう。

 

今までは本社が墨田区なだけにお得意様は比較的製造業が盛んな下町中心でしたが、HPを公開してからはさまざまなお得意様から少しずつ問い合わせ増えてきました。北は北海道、南は沖縄からご注文を頂いた事もありました。

 

ANTEPRIMA さまにAのブランドロゴのブローチを作成しましたし、COACH JAPAN さまからも専属の金具のコンサルタントをして欲しいとの話しも頂きました。

 

来年もまた、メタルハウスの技術と経験を生かし、一人でも多くのお得意様方により一層喜んで頂けるよう社員一同頑張っていこうと思いますので来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2007年12月26日

メタルハウスの真中と鉄のコラボレーション

METAL 日記

メタルハウスの真中と鉄のコラボレーション

 

タイトル未設定

 

使い古しの鉄の塊。重厚間がまだまだ残ってて捨てるのはもったいない!

 

そこで、取っ手部分を真中で削りだし、真中の丸棒を曲げてロー付けする。リサイクル素材を利用したブンチンの完成!メッキを付ければもっと自由な色になり、可愛らしくなるが、あえて素材そのままで使用しています。

 

今度はオール真中のペン立て!うちは自社工場と熟練の職人がいるので朝飯前!!

 

タイトル未設定

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方はお気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2007年12月10日

メタルハウス、オーダーメイド・オリジナル・特注金具製作ブログ開始

METAL 日記

メタルハウス、オーダーメイド・オリジナル・特注金具製作ブログ開始

 

家業の金具屋に勤めて早8年。ハンドバッグ・小物・雑貨等の金具の奥深さを皆に知ってもらう為に作ったメタルハウスブログです。

 

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。  

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方はお気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

新着

カテゴリー一覧

検索