金具|メタルハウス

ブログ

CATEGORYお客様オリジナルブランド用に、オーダーメイドでカシメや、特注ボタン、ホック、チャーム、ひっぱり引き手、メタルタグを作ります。 | 金具製造販売 | メタルハウス | METAL HOUSE

2022年10月18日

ブランドネーム、デザイン、素材、仕上げ、オリジナルの金具をカスタマイズして作ります

ブログ

🇯🇵
特注で作成した、オリジナルのスタッズ、ブローチ、ロゴ入りチャーム金具

Original Metal Charm Fittings

 

 

ラバーキャスティングにて星形のオリジナルスタッズ、ブローチ、チャーム金具の依頼を頂きました。今回は真ちゅう製のフレクションでの金型の有効利用に引き続き、ラバーキャスティングの際の”原型の有効な利用方法”を少し紹介いたします。

 

金属製の金型と同じく、お客様にとってオリジナル金具を作ること=”コストが掛かる”、”ロットが気になる”、”型や原型の作成は難しい”など様々なお話をいただきます。

 

ブランドネーム、デザイン、素材、仕上げ、オリジナルの金具をカスタマイズして作ります。特注で作成した、オリジナルのスタッズ、ブローチ、ロゴ入りチャーム金具

 

通常は、共通のデザインでも複数の用途に使用するオリジナル金具は、それぞれの用途に合わせて複数の原型を作成する必要がありますが、メタルハウスでは、裏面や側面に用途の違うパーツを接続することで、1つ原型からでも、金型と同じように、複数の用途に使用可能なオリジナル金具を作成することが可能になりました。

 

溶解炉の中にはスターの形になる前の熱せられた金属が準備されています。形取られたゴム製の型に高温に熱せられた金属の液体を流し込み、形取りしていきます。

 

縫製の職人さん達が作業し易い様に、星がすっぽり埋まる”打ち具”も作成させて頂きました。この打ち具があると、複雑な形状をした、オリジナルの金具でも、不具合を出す事無く、革、布、金属に取り付ける事が可能になります。

 

その後冷やされたスター形の金属の表情です。頂いたスターのオリジナル金具は、カシメ、カフスボタン、そしてネックレス様に加工していきます。

 

中央に彫刻された英文字が見えますか?ここにアルファベットを彫り込むのは、非常に熟練の職人技なんです。スターのオリジナル金具と共に、マリヤ様をモチーフにした、カシメ金具の製造も行いました。

 

アンティークの”シルバー”と”ゴールド”の2種類の仕上げに作成致しました。アンティークゴールドは、凹みの文字の部分が黒っぽくなり、文字がはっきりと浮き出て見える為に、生地の状態よりも良い感じに文字が読めるようになっています。

 

縫製の職人さん達が作業し易い様に、星がすっぽり埋まる”打ち具”も作成させて頂きました。この打ち具があると、複雑な形状をした、オリジナルの金具でも、不具合を出す事無く、革、布、金属に取り付ける事が可能になります。

 

アンティークの”シルバー”と”ゴールド”の2種類の仕上げに作成致しました。アンティークゴールドは、凹みの文字の部分が黒っぽくなり、文字がはっきりと浮き出て見える為に、生地の状態よりも良い感じに文字が読めるようになっています。

 

★ オーダーメイドでブランド特注金具やアクセサリー、金属小物を作りたい方は、HP内のお問い合わせよりメール📩にてご連絡下さい。 ブログでは沢山の製作事例もご覧になれます。★

製作事例は: こちら

 

★ お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。★

お問い合わせは:こちら
Instagramは: こちら

 


 

🇬🇧

★ Are you interested in creating your original accessory or metal fittings with your original brand logos?

You can send us your inquiry from Email 📩 on our Instagram Profile page. Lots of more examples we have made on our HP also★

Send us your inquiry : HERE

 

★ You can take a look at more productions, procedures and examples on our blogs (in Japanese but can follow up)

Our Productions: HERE
Instagram: HERE

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。
Feel free to visit us.

#メタルハウス #職人技 #ネームプレート #ブランド #アクセサリー #メタル #アーティスト #チャーム #ファッション #洋服 #真鍮 #靴べら #革小物 #真鍮 #ボタン #キーホルダー #名入れギフト #金具 #フリンジ #ホテルルームキー #ライブグッズ #真鍮アクセサリー #イベント #コンサートグッズ #metalhouse #craftsmanship #brand #brass #charm #fashion #clothing #keychains #buckle #shoehorn #accessories #mh1933 #newmo

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2022年9月26日

ブランドオリジナルのモチーフを形取った、オーダーメイドのアクセサリー、ホック、ボタン金具の製作

ブログ

スケルトン形デザイン、オリジナル・特注のメタルボタン金具の製作

 

ブランドオリジナルのモチーフを形取った、オーダーメイドのアクセサリー、ホック、ボタン金具の製作。NYでもブランドを展開なされている、お客様からスケルトン形の真ちゅう、ロストワックス製、オリジナルボタン金具の依頼を受けました。

 

お客様から頂いた図面と照らし合わせ、素材(生地)を確認してから、製作に進んでいきます。

 

NYでもブランドを展開なされている、お客様からスケルトン形の真ちゅう、ロストワックス製、オリジナルボタン金具の依頼を受けました。
 
 
ロストワックス製なので、湯口(約800c以上に熱せられた真ちゅうの液体を流込む通り道)を切断していきます。小さなプレスの機械を使い作業にスムーズな流れを作っていきます。
 
 
ロストワックス製なので、湯口(約800c以上に熱せられた真ちゅうの液体を流込む通り道)を切断していきます。    小さなプレスの機械を使い作業にスムーズな流れを作っていきます。
 
 
メタルハウス秘伝の、面取り、艶だし加工を施した直後の、スケルトン達になります。何だか迫力があります。
 
 
メタルハウス秘伝の、面取り、艶だし加工を施した直後の、スケルトン達になります。    何だか迫力があります。

 

少し黄色みがかって見えるのは、溶接(ロー付け)加工をする前に、下処理をする必要がある為に一度熱せられた為に、表面が少し焼けてます。

 

少し黄色みがかって見えるのは、溶接(ロー付け)加工をする前に、下処理をする必要がある為に一度熱せられた為に、表面が少し焼けてます。

 

ポロシャツや、シャツのボタンに使用される様で、生地の高さに合わせて、コチラで金具の高さを調整して、ロー付け(純銀を使用した非常に強度の高い溶接方法)をしていきます。

 

ポロシャツや、シャツのボタンに使用される様で、生地の高さに合わせて、コチラで金具の高さを調整して、ロー付け(純銀を使用した非常に強度の高い溶接方法)をしていきます。

 

高さを調節する金具を取り付けた後に、再度その金具の上に洋服と取り付ける為の金具をロー付けしていきます。

 

高さを調節する金具を取り付けた後に、再度その金具の上に洋服と取り付ける為の金具をロー付けしていきます。

 

カシメと言う小さな真ちゅう製の金具がお分かりになられますか?

 

カシメと言う小さな真ちゅう製の金具がお分かりになられますか?

 

一つ一つ熟練の職人の技によって作成されています。 赤くなっているので、800cくらいまで真ちゅうが熱せられていますね。

 

一つ一つ熟練の職人の技によって作成されています。 赤くなっているので、800cくらいまで真ちゅうが熱せられていますね。

 

下に敷いてある金網は溶解温度が真ちゅうよりも数倍高い鉄製の為に、真ちゅうが800cまで熱せられても溶ける事はありません。

 

下に敷いてある金網は溶解温度が真ちゅうよりも数倍高い鉄製の為に、真ちゅうが800cまで熱せられても溶ける事はありません。

 

下処理を終え、メッキ加工後のスケルトン達です。こちらは、光沢ニッケル(通称シルバーめっき)になります。

 

こちらは、真ちゅうの生地の色艶を生かし、生地の上に半艶のクリアラッカー仕上げとなっています。  何だか言葉を発しているようにも見える程、精密で、かつ雰囲気のあるオリジナル金具の完成です。

 

こちらは、真ちゅうの生地の色艶を生かし、生地の上に半艶のクリアラッカー仕上げとなっています。

何だか言葉を発しているようにも見える程、精密で、かつ雰囲気のあるオリジナル金具の完成です。

 

こちらは、真ちゅうの生地の色艶を生かし、生地の上に半艶のクリアラッカー仕上げとなっています。  何だか言葉を発しているようにも見える程、精密で、かつ雰囲気のあるオリジナル金具の完成です。

オリジナルホック、ボタン、カシメ、タグ、ネームプレート、、、。世界で一つだけのオンリーワン金具は手軽に作成が可能です。 作成事例、方法、手順、納期、型代、製作後の様々な型の利用方法、、、についてはこちらをご覧下さい。

 

★ オーダーメイドでブランド特注金具やアクセサリー、金属小物を作りたい方は、HP内のお問い合わせよりメール📩にてご連絡下さい。 ブログでは沢山の製作事例もご覧になれます。★

製作事例は: こちら

 

★ お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。★

お問い合わせは:こちら
Instagramは: こちら

 


 

🇬🇧

★ Are you interested in creating your original accessory or metal fittings with your original brand logos?

You can send us your inquiry from Email 📩 on our Instagram Profile page. Lots of more examples we have made on our HP also★

Send us your inquiry : HERE

 

★ You can take a look at more productions, procedures and examples on our blogs (in Japanese but can follow up)

Our Productions: HERE
Instagram: HERE

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。
Feel free to visit us.

#メタルハウス #職人技 #ネームプレート #ブランド #アクセサリー #メタル #アーティスト #チャーム #ファッション #洋服 #真鍮 #靴べら #革小物 #真鍮 #ボタン #キーホルダー #名入れギフト #金具 #フリンジ #ホテルルームキー #ライブグッズ #真鍮アクセサリー #イベント #コンサートグッズ #metalhouse #craftsmanship #brand #brass #charm #fashion #clothing #keychains #buckle #shoehorn #accessories #mh1933 #newmo

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2020年1月14日

メタルタグ、ネームプレート、アクセサリーチャーム、スライダー、自由にオーダーメイド

ブログ

メタルタグ、ネームプレート、アクセサリーチャーム、スライダー、自由にオーダーメイド

Original Slider fittings
 

 

メタルハウスにて作らせて頂ける金具やアクセサリーパーツの多くは、ブランドロゴや社名を刻印したり、彫刻した、引き手やネームネームプレートやホック、メタルタグ、チャームカシメなどです。合わせて、ネームバックルやキーホルダー、靴べらなど、完成品までのオーダーもご依頼ご相談いただくことが増えています。

 

 

山梨の甲府にて、400年以上続く、鹿革に漆塗りを施した、歴史ある革を使用しブランドを展開していらっしゃる、印傳屋さまから、オリジナルロゴ入りの引き手のリピートを頂きました。

 

生地をキャスティングした後に、面取りの加工をしていきました。

 

その後に、お客さまの方で、取り付けの工程がスムーズに進められる様に、手作業にて、一つ一つ穴の通りを良くするように、穴丁寧に開けてをいきます。

 

 

2mmの穴に2mmの穴を通しています。

 

分かりますか?

 

 

ソフトニッケルメッキ後の印伝屋さまの引き手。とても重厚感があり、素敵な金具に仕上がりました。

 

 

 

 

大阪のお客様から、引き手(ジッパー)4,000個の注文を頂きました。

 

大阪ー東京と簡単には行き来できない距離という事で、デザイン、商品詳細等の打ち合わせ全ては、EMAILと電話で行います。はじめにサンプルを手作りでお見せし、型を作成し、量産いたしました。

 

上が、プレスの型、下は、手作りで作成した引き手です。

 

 

手彫りでも、ここまで繊細に文字を彫刻する事が可能です。

 

 

お客様のサンプル確認が終了し、量産の体制に移ります。高さは2m以上、重さは数トンもの重さのある、大きなプレス機を使用して、量産を始めていきます。

 

 

秘伝の面取り、艶出し加工後の引き手。

 

 

ニッケルでも、キズが付きにくい硬いニッケルのメッキ仕上げを施していきます。

 

 

ニッケルの光沢、角の丸み、とても感じの良い引き手が出来上がりました。

 

 

最終的に、お客様から頂いた図面と照らし合わせ、納品の過程に移ります。

 

 

 

 

CRIMIEさまより、丸型のオリジナルプレート金具のご依頼を受頂きました。

 

依頼されているお客様の理想に近づける為に、職人がランダムに原型をつぶしたり、曲げたりを繰り返し、試行錯誤を重ねて、イメージに近づけていきます。

 

 

イメージに近づくまで、何度も繰り返し原型を作る作業を繰り返していきます。

 

 

確認作業と、理想に近い原型を作成する事が、今後の全ての商品の良し悪しを左右する非常に重要な工程です。

 

 

今回は2種類のメダルプレートの依頼の為に、同じように原型を作り出していきます。

 

 

原型にキズが付かないように、下側にはゴムの板を敷き、上からプレス機を使用して、ヴィンテージ調に仕上げていきます。

 

 

CRIMIEさまオーダーメイドのメタルプレートを使用し、これらをモチーフにナスカンと取り付けをし、製品に仕上げていきます。

 

取り付けはもちろん手作業。

 

 

ナスカンはオール真ちゅう製のヨットナスになります。

 

フックがある為に、ベルトに通したり、簡単に他の商品とも取り付けが簡単に可能になります。

 

 

アンティークのナスカン、オリジナルメタルプレート付きの金具の依頼でした。

 

 

 

 

東京のお客様より、財布、バッグ両方に使用可能な引っ張り金具の製作依頼がありましたので、サンプルつくりの風景を少しお見せしましょう。

 

まずは、お客様から頂いた図面に合わせて、糸の用に細い、糸のこぎりを使用して、形を荒削りしていきます。(指や、爪の大きさから、糸のこぎりがどれだけ細いのか、お分かりになるかと思います。)

 

 

腕と指の動きは一定にして、デザインが張ってある、真ちゅうの地金の位置を、曲線に合わせて動かしていきます。

 

 

荒削りした後は、これも、職人の感覚で、頂いたデザインに近づけていきます。

 

少しずつ形が見えてきました。

 

これが原型になりますので、曲線、デザイン、丸み・・、何度も確認していきます。今回は、キャスティングで作成いたしました。これから本金メッキ加工をし、バッグの引き手、引っ張りとして、末永く愛用してもらえることを祈ります。

 

 

これが原型になりますので、曲線、デザイン、丸み・・、何度も確認していきます。今回は、キャスティングで作成いたしました。

 

これから本金メッキ加工をし、バッグの引き手、引っ張りとして、末永く愛用してもらえることを祈ります。

 

 

 

 

東京に本社を構えていらっしゃる新規のお客様から、カラフルなエポキシ樹脂を入れ込んだオリジナルのブローチの依頼を頂きました。

 

頂いた図面を元にフレクションという数十トンもの力を持つプレス機を使用して、真ちゅうの板から一つずつプレスして作成していきます。

 

 

頂いた図面通りに作成いたしました。

 

 

ブローチとして使用されるそうなので、裏面に割り足をロー付け(純銀を使用した強度のある溶接方法)します。

 

 

面取り、艶出し加工を施した直後の表情です。メッキを施す前の生地の段階の状態の良し悪しが、完成品の品質を非常に左右いたします。

 

 

ニッケルメッキを施した表情です。

 

 

サンプルとして数十種類ものエポキシを入れ、お客様のほうで数種類に決定するそうです。

 

 

微妙な色加減も再現いたしました。

 

 

同じようでも違いがあり、お客様にとっては悩みどころではないでしょうか?!

 

 

たーくさんあります。合計20種類の色見本です。

 

 

色の調合等で、様々な色を作りだし、注入していきます。

 

 

白・グレー・黒のバランスも難しいですねー。

 

オリジナルホック、ボタン、カシメ、タグ、ネームプレート、、、。世界で一つだけのオンリーワン金具の作成事例、方法、手順、納期、型代、製作後の様々な型の利用方法についてはこちらをご覧下さい。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

 

★ オーダーメイドでブランド特注金具やアクセサリー、金属小物を作りたい方は、HP内のお問い合わせよりメール📩にてご連絡下さい。 ブログでは沢山の製作事例もご覧になれます。★

製作事例は: こちら

 

★ お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。★

お問い合わせは:こちら
Instagramは: こちら

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2019年11月18日

オリジナルアクセサリープレート、ネームタグ、使用用途に合わせて自由にカスタマイズして製作

ブログ

オリジナルアクセサリープレート、ネームタグ、使用用途に合わせて自由にカスタマイズして製作

Original Metal Nameplate with Original Logos

 

厚木にてお子さま向けの様々なグッズを企画・販売なされているお客様から、バック用にオリジナルネームプレートの作成依頼を頂きました。

 

6種類のオリジナルプレートを展開させて頂きました。
写真に写っている写真+少し小さなプレートの6種類です。

 

厚木にてお子さま向けの様々なグッズを企画・販売なされているお客様から、バック用にオリジナルネームプレートの作成依頼を頂きました。

 

6種類すべての商品に対して、金型を作成していきました。

 

アーガイル模様、汽車ポッポ

厚木にてお子さま向けの様々なグッズを企画・販売なされているお客様から、バック用にオリジナルネームプレートの作成依頼を頂きました。

 

金型から打ち抜かれた真ちゅう製のプレートを、デザインと照らし合わせています。

 

小鳥に、くまさん

6種類すべての商品に対して、金型を作成していきました。

 

リボン大

金型から打ち抜かれた真ちゅう製のプレートを、デザインと照らし合わせています。

 

お客様ご希望のデザイン画のロゴでは、金型では繊細すぎて表現できない為に、文字の大きさを少し大きくし、2段のデザインにさせて頂きました。

 

リボン小

お客様ご希望のデザイン画のロゴでは、金型では繊細すぎて表現できない為に、文字の大きさを少し大きくし、2段のデザインにさせて頂きました。

 

ニッケルメッキにヘアーラインの仕上げをしたメッキの仕上げです。

 

ニッケルのメッキを厚めにつけ、そのご手作業にてヘアライン模様をつけ、変色を防ぐ為に、クリアラッカーをプレート全体に付着させていきました。

 

プレートのモチーフを際立てたり、プレートを取り付ける商品のイメージをアップさせるため、それぞれのモチーフに色を入れていきました。

 

ニッケルメッキにヘアーラインの仕上げをしたメッキの仕上げです。      ニッケルのメッキを厚めにつけ、そのご手作業にてヘアライン模様をつけ、変色を防ぐ為に、クリアラッカーをプレート全体に付着させていきました。

 

リボン+紺インク、

プレートのモチーフを際立てたり、プレートを取り付ける商品のイメージをアップさせるため、それぞれのモチーフに色を入れていきました。

 

汽車ポッポ+カラフルな数種類のインク仕上げ

 

汽車が本当に動きそうなほど、立体感と、臨場感が感じられるようになります。

 

汽車ポッポ+カラフルな数種類のインク仕上げ    汽車が本当に動きそうなほど、立体感と、臨場感が感じられるようになります。

 

アーガイル+紺インク

汽車ポッポ+カラフルな数種類のインク仕上げ    汽車が本当に動きそうなほど、立体感と、臨場感が感じられるようになります。

 

リボン小+紺インク

今回の一番のチャレンジは、小さな汽車の屋根や線路、煙にいたる細部にインクを入れ込むことでした。

 

くまさん+紺インク

今回の一番のチャレンジは、小さな汽車の屋根や線路、煙にいたる細部にインクを入れ込むことでした。

 

小鳥+紺インク

今回の一番のチャレンジは、小さな汽車の屋根や線路、煙にいたる細部にインクを入れ込むことでした。

 

今回の一番のチャレンジは、小さな汽車の屋根や線路、煙にいたる細部にインクを入れ込むことでした。

 

職人にとっては、時間、繊細さ、集中力、経験、さまざまな技術と、職人魂を試される商品でしたが、お客様が喜んでいただけたことで、全ての疲れは吹き飛んでしまったとのことです。

 

職人にとっては、時間、繊細さ、集中力、経験、さまざまな技術と、職人魂を試される商品でしたが、お客様が喜んでいただけたことで、全ての疲れは吹き飛んでしまったとのことです。

 

くまさん、アーガイル共に良い感じの雰囲気を表現することができて何よりです。

 

くまさん、アーガイル共に良い感じの雰囲気を表現することができて何よりです。

お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナルホック、ボタン、カシメ、タグ、ネームプレート、、、。世界で一つだけのオンリーワン金具の作成事例、方法、手順、納期、型代、製作後の様々な型の利用方法についてはこちらをご覧下さい。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

 

★ オーダーメイドでブランド特注金具やアクセサリー、金属小物を作りたい方は、HP内のお問い合わせよりメール📩にてご連絡下さい。 ブログでは沢山の製作事例もご覧になれます。★

製作事例は: こちら

 

★ お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。★

お問い合わせは:こちら
Instagramは: こちら

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2019年10月21日

メガネに使用する為だけに開発された、オリジナルアクセサリーのオーダーメイド

ブログ

メガネに使用する為だけに開発された、オリジナルアクセサリーのオーダーメイド
Original Metal Fittings for Glass

 

漫画家の一条ゆかりさまから、オリジナルブランド向けのメガネ用の金具のご依頼を受けました。

 

まずは、数回の打ち合わせの後に、方向性が決まったところで、オリジナル金具作成の為に必要な裏方の道具達を作成、取り揃えておきます。

 

メガネに使用する為だけに開発された、オリジナルアクセサリーのオーダーメイド Original Metal Fittings for Glass      漫画家の一条ゆかりさまから、オリジナルブランド向けのメガネ用の金具のご依頼を受けました。

 

真ちゅう製のパイプに削りだし、お客様が希望している内径のサイズに一つずつ圧力を掛けてつぶしていきます。

 

メガネに使用する為だけに開発された、オリジナルアクセサリーのオーダーメイド Original Metal Fittings for Glass      漫画家の一条ゆかりさまから、オリジナルブランド向けのメガネ用の金具のご依頼を受けました。

 

断面が丸のパイプですが、プレス機を使い、手作業で一つ一つつぶして、お客様の希望のサイズに変形させていきます。

 

まずは、数回の打ち合わせの後に、方向性が決まったところで、オリジナル金具作成の為に必要な裏方の道具達を作成、取り揃えておきます。

加工前↑

加工後↓

まずは、数回の打ち合わせの後に、方向性が決まったところで、オリジナル金具作成の為に必要な裏方の道具達を作成、取り揃えておきます。

 

次に、楕円形につぶした金具の上部に一条ゆかりさまの” Y” の刻印を打ち込んでいきます。

 

上部に見えるの棒のようなものが鋼製(日本刀に使用する材料)の刻印棒です。

 

真ちゅう製のパイプに削りだし、お客様が希望している内径のサイズに一つずつ圧力を掛けてつぶしていきます。

 

Yのマークが分かりますか?

↓ ↓ ↓

 

真ちゅう製のパイプに削りだし、お客様が希望している内径のサイズに一つずつ圧力を掛けてつぶしていきます。

 

小さな特殊なタンクにてコトコトとゆっくりと数十時間掛けて、面取り、艶出し加工した直後の表情です。おいしい料理を作るのと同じく、金具も愛情を込めて時間を惜しまずに作ってあげると、仕上がりに大きな差が出ます。

 

この時点の金具の”艶”、”丸み”、全体の”光沢感”しだいでオリジナル金具のクオリティーがほぼ決まります。

 

小さな特殊なタンクにてコトコトとゆっくりと数十時間掛けて、面取り、艶出し加工した直後の表情です。おいしい料理を作るのと同じく、金具も愛情を込めて時間を惜しまずに作ってあげると、仕上がりに大きな差が出ます。

 

図面のデザインと何度も照らし合わせ、作業を続けていきます。

 

 

本金24Kメッキ仕上げです。

 

メガネホルダーの両脇にアクセントとして使用されるようです。

 

この時点の金具の”艶”、”丸み”、全体の”光沢感”しだいでオリジナル金具のクオリティーがほぼ決まります。

 

ニッケルメッキ仕上げ。

 

どちらも仕上がりはバッチリです。

 

ニッケルメッキ仕上げ。    どちらも仕上がりはバッチリです。

 

一条ゆかりさま、ということで”ゆかりんぐ”という名前でブランドを作っているそうです。

 

オリジナルのネーム入りのパイプ金具と同じく、オリジナルでチャーム金具も作成させて頂きました。

 

一条ゆかりさま、ということで”ゆかりんぐ”という名前でブランドを作っているそうです。      オリジナルのネーム入りのパイプ金具と同じく、オリジナルでチャーム金具も作成させて頂きました。

 

メガネホルダーの金具の為に、どれだけ小さいネームプレートなのか、縦x横=1cmx4mm

 

一条ゆかりさま、ということで”ゆかりんぐ”という名前でブランドを作っているそうです。      オリジナルのネーム入りのパイプ金具と同じく、オリジナルでチャーム金具も作成させて頂きました。

オリジナルホック、ボタン、カシメ、タグ、ネームプレート、、、。世界で一つだけのオンリーワン金具は手軽に作成が可能です。 作成事例、方法、手順、納期、型代、製作後の様々な型の利用方法、、、についてはこちらをご覧下さい。

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。 

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

 

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方は、お気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2019年4月22日

オーダーメイド・オリジナルのメタルチャーム、スライダー、引き手、タグ、アクセセリー金具色々

オリジナルチャーム・アクセサリー金具

オーダーメイド・オリジナルのメタルチャーム、スライダー、引き手、タグ、アクセセリー金具色々
Original Charm, Slider, Zipper Fittings

 
インターネット、ブログ、インスタグラムの普及により、私達メタルハウスのオリジナル金具製作を見つけて頂き、お声をかけて頂けるようになってきました。最近は東京や大阪などの大都市のみならず、地方の環境の良い場所から、ものづくりに励み、頑張っておるアーティストさんや、デザイナー、クリエーターの方々からもオリジナル、特注金具の製作依頼を多く受けるようになりました。

 
お問い合わせの中で、比較的多いのがブランドを立ち上げていて、洋服は作成出来るけど、オリジナルのチャームが作りたい、バックは作成出来るけど、オリジナルの引っぱり金具を作成したいなどの声を多く受ける事があります。

一部になりますが、少しだけお見せ致します。重量感のある、長さ7cmもある大きめの引っぱりです。

 

インターネットの普及により、最近は遠方のお客様からもオリジナル、特注金具の製作依頼を多く受けるようになりました。      お問い合わせの中で、比較的多いのがブランドを立ち上げていて、洋服は作成出来るけど、オリジナルのチャームが作りたい、バックは作成出来るけど、オリジナルの引っぱり金具を作成したいなどの声を多く受ける事があります。

 

白/茶/黒とエポキシ樹脂を入れ込み、金属では表現出来ないカラーリングを展開されています。

 

インターネットの普及により、最近は遠方のお客様からもオリジナル、特注金具の製作依頼を多く受けるようになりました。      お問い合わせの中で、比較的多いのがブランドを立ち上げていて、洋服は作成出来るけど、オリジナルのチャームが作りたい、バックは作成出来るけど、オリジナルの引っぱり金具を作成したいなどの声を多く受ける事があります。

 

ニッケル(通常シルバー)メッキ後に白のエポキシ樹脂を入れています。

 

インターネットの普及により、最近は遠方のお客様からもオリジナル、特注金具の製作依頼を多く受けるようになりました。      お問い合わせの中で、比較的多いのがブランドを立ち上げていて、洋服は作成出来るけど、オリジナルのチャームが作りたい、バックは作成出来るけど、オリジナルの引っぱり金具を作成したいなどの声を多く受ける事があります。

 

真ちゅう製のオリジナルチャーム、タグ金具。

 

Tシャツ、ジャケット、小物、様々な商品に取り付けていらっしゃいます。上は、アンティークゴールド加工、右は真ちゅうの生地仕上げです。

 

インターネットの普及により、最近は遠方のお客様からもオリジナル、特注金具の製作依頼を多く受けるようになりました。      お問い合わせの中で、比較的多いのがブランドを立ち上げていて、洋服は作成出来るけど、オリジナルのチャームが作りたい、バックは作成出来るけど、オリジナルの引っぱり金具を作成したいなどの声を多く受ける事があります。

 

黒メッキを取り付けた後に、黒のエポキシ樹脂を取り付けています。

 

ピンクのエポキシ樹脂もとりつけられて、非常に高級感のある仕上がりになっています。

 

インターネットの普及により、最近は遠方のお客様からもオリジナル、特注金具の製作依頼を多く受けるようになりました。      お問い合わせの中で、比較的多いのがブランドを立ち上げていて、洋服は作成出来るけど、オリジナルのチャームが作りたい、バックは作成出来るけど、オリジナルの引っぱり金具を作成したいなどの声を多く受ける事があります。

 

フランスからご依頼を頂いた、引っぱりです。

 

中が空洞になっていて、立体感のある仕上がりになっています。

 

インターネットの普及により、最近は遠方のお客様からもオリジナル、特注金具の製作依頼を多く受けるようになりました。      お問い合わせの中で、比較的多いのがブランドを立ち上げていて、洋服は作成出来るけど、オリジナルのチャームが作りたい、バックは作成出来るけど、オリジナルの引っぱり金具を作成したいなどの声を多く受ける事があります。

 

アルバムの表紙に作成された、オリジナルのネーム入りのプレートです。

ブライダル関係のお客様からのご依頼でした。

 

インターネットの普及により、最近は遠方のお客様からもオリジナル、特注金具の製作依頼を多く受けるようになりました。      お問い合わせの中で、比較的多いのがブランドを立ち上げていて、洋服は作成出来るけど、オリジナルのチャームが作りたい、バックは作成出来るけど、オリジナルの引っぱり金具を作成したいなどの声を多く受ける事があります。

 

バック、ポシェット、洋服に装着可能なオリジナルのネーム入りの引き手です。

 

インターネットの普及により、最近は遠方のお客様からもオリジナル、特注金具の製作依頼を多く受けるようになりました。      お問い合わせの中で、比較的多いのがブランドを立ち上げていて、洋服は作成出来るけど、オリジナルのチャームが作りたい、バックは作成出来るけど、オリジナルの引っぱり金具を作成したいなどの声を多く受ける事があります。

インターネットの普及により、最近は遠方のお客様からもオリジナル、特注金具の製作依頼を多く受けるようになりました。      お問い合わせの中で、比較的多いのがブランドを立ち上げていて、洋服は作成出来るけど、オリジナルのチャームが作りたい、バックは作成出来るけど、オリジナルの引っぱり金具を作成したいなどの声を多く受ける事があります。

 

同じくハンドバックの引っぱりとして使用される、オリジナルの金具です。

 

爬虫類の革を使用した商品を展開なさるそうです。

 

インターネットの普及により、最近は遠方のお客様からもオリジナル、特注金具の製作依頼を多く受けるようになりました。      お問い合わせの中で、比較的多いのがブランドを立ち上げていて、洋服は作成出来るけど、オリジナルのチャームが作りたい、バックは作成出来るけど、オリジナルの引っぱり金具を作成したいなどの声を多く受ける事があります。

オリジナルホック、ボタン、カシメ、タグ、ネームプレート、、、。世界で一つだけのオンリーワン金具の作成事例、方法、手順、納期、型代、製作後の様々な型の利用方法についてはこちらをご覧下さい。

 

 

*メタルハウスから、モノ作りトータルコーディネートのお知らせです。

 

メタルハウスでは、”オリジナル金具の製作”に合わせて、チェーンやフック、付属金具を含めた”金属小物の組み立て”や皮革製品の”縫製作業”、オーダーメイドの”完成品の製作”、”特注の記念品や贈呈品、プレゼント”まで、モノ作りのトータルコーディネートにて、お客さまの“アイデアやイメージを形にするお手伝いを始めました。”

 

金具の技術と、信頼関係のある縫製の技術を、声の届く距離に位置づけて組み合わせる事で、オリジナルのロゴやモチーフを刻印した、特注の靴べらや、キーホルダー、金属小物、オリジナル金具を付属したアクセサリー、革小物やベルトなど、“お客様のイメージしているアイデアやデザインをオーダーメイドの完成品まで自由に製作することができる”ようになりました。

 

詳しくは:こちらまで

 

”オリジナル金具の製作から”〜”オリジナルの縫製作業、付属金具を含めた完成品の製作”までご興味のある場合には、合わせてお話しください。モノ作りを熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2018年12月19日

お客様ブランドオリジナルのメタルチャーム、アクセサリーチャーム色々。

特注・オリジナル金具

🇯🇵

🔨 お客様ブランドオリジナルのメタルチャーム、アクセサリーチャーム色々。

 

お客様ブランドオリジナルのメタルチャーム、アクセサリーチャーム色々。

 

🔨 お客様のご希望を自由な形で、金色、銀色、アンティーク、エポキシ樹脂加工、カラフルな色展開、フルオーダーメイドでイメージを金具にします。

 

🔨 メタルハウスでは、お客様オリジナルブランド用に、メタルチャームやアクセサリーチャームが作れます。お気軽にご相談してください。

 

★ オーダーメイドでブランド特注金具やアクセサリー、金属小物を作りたい方は、プロフィールのメール📩よりご連絡下さい。 HP内では沢山の製作事例もご覧になれます。★

製作風景は: こちら

 

★ お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。★

お問い合わせは:こちら 
Instagramは: こちら

 

オリジナルホック、ボタン、カシメ、タグ、ネームプレート、、、。世界で一つだけのオンリーワン金具の作成事例、方法、手順、納期、型代、製作後の様々な型の利用方法についてはこちらをご覧下さい。

 


 

🇬🇧

🔨 Creating original metal accessory and metal charms for customer’s original brand. 

 

お客様ブランドオリジナルのメタルチャーム、アクセサリーチャーム色々。

 

Gold color, silver, antique , several kinds of color added with epoxy effects. They will be used for their cloth, bags, small gadget,,,

 

★ Are you interested in creating your original accessory or metal fittings with your original brand logos??

You can send us your inquiry from Email 📩 on our Instagram Profile page. Lots of more examples we have made on our HP also★

Send us your inquiry : HERE

 

★ You can take a look at more productions, procedures and examples on our blogs (in Japanese but can follow up)

Our Productions: HERE
Instagram: HERE

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。
Feel free to visit us.

#メタルハウス #小物 #ブランド #アクセサリー #オーダーメイド金具 #アーティスト #歌手 #ファッション #洋服 #ギフト #靴べら #革小物 #真鍮アクセサリー #キーホルダー #ノベルティ #originalaccessory #craftsmanship #brand #brass #charm #singers #artist #fashion #clothing #keychains #shoehorn #accessories #actor #hairaccessory #newmo #mh #metalhouse

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

新着

カテゴリー一覧

検索