金具|メタルハウス

ブログ

CATEGORYブログ | 金具製造販売 | メタルハウス | METAL HOUSE - Part 177

2021年3月09日

動物、アニマルをモチーフにした、オリジナルチャームやメタルタグのオーダーメイド。

ブログ

🇯🇵
🔨 動物をモチーフにしたオリジナル金具作成には、通常の金型製作の経験と共に、”絵心”を持った熟練の職人がさまざまな道具を駆使して丁寧に金型を作り出していきます。

 

 

🔨 お客様から頂いた、2次元のデザインから、3次元の立体の金具を作り上げるために、まず、金型を作り上げる技術が必要になります。

 

🔨 パソコンや、デジタル技術が飛躍的に進化し、生活に溶け込んでいる時代ではありますが、金型作成の技術、職人技、経験、さまざまなアナログのノウハウ、テクニックが、まだまだメタルハウスでは、大切に引き継がれ、お客様の思いを形、金具に作りかえられています。

 

🔨 比較的大き目のデザインの商品に関しては、何十トンもの力があり、何十年もメタルハウスを支え続けてきてくれている、プレス機をしようして、丁寧に商品を打ち抜いていきます。

 

🔨 作成した金型を使用し、弊社の熟練の職人と貫禄のあるプレス機を使用し、一つずつ小さな金属のチャームを打ち抜いていきます。

 

🔨 動物やカラフルな色展開、オーダーメイドのオリジナルのチャームやアクセサリー。

 

🔨 スワロフスキー製のラインストーンを飾りつけたり、数あるメッキ色に加えて、ブランドのアクセントとしてエポキシ樹脂にてプラスの色を付け加えたりと、無限のイメージやデザインをオリジナル金具に作成します。

 

🔨 数十トンもの力のあるプレス機や鋳物の製法を使用して、真ちゅうの板材に圧力を掛け、ロゴを打ち、形を抜き、さまご希望のデザインに形を成形し、基本となる生地を作成していきます。

 

🔨 オリジナル金具や金属小物、オリジナルアクセサリーの原点は常に職人技。誰にも真似できないモノ作りがここにあります。

 

🔨 熟練の職人が使い慣れた道具を使いながら真鍮製のネームプレートに曲線を加えたり、必要な金属パーツをロー付けしたり、他のパーツと組み合わせたり、お客様のイメージを形にする為、さまざまな経験と知識、技術を集めていきます。

 

🔨 メタルハウスでは、お客様の大切なブランドの金具を製作したり、アクセサリーのデザインにオリジナルのロゴ入れたり、希望のサイズや色、形、ロット、素材を自由カスタマイズしながらオーダーメイドの金具やアクセサリー製作し続けています。

 

🔨 ファッションブランド、アパレル、アクセサリー、オーダーメイド金具の製作はもちろん、神社仏閣、お寺や神社、イベント、コンサート、ライブ、結婚式、ゴルフクラブ用などに、オリジナルのお土産用チャームやキーホルダー、靴べらアクセリーパーツもオーダーメイドで作ります。

 

🔨 チャームのみの展開でしたが、上部のリング部分をなくして生産することも可能な為、裏面にホックのパーツを溶接する事で、ホックや、カシメにも同じ金型にて、商品を展開する事が可能です。

 

🔨 裏面の溝が掘られている部分に、何パターンかのホックのパーツを溶接する事で、数種類の商品へオリジナルのホックを使用しています。

 

🔨 よく見ると分かりますが、上部右側のホックと、左側のホックでは、異なるホックのパーツが溶接されており、正面は同じでも、違った用途にてオリジナル金具を使用することが可能になります。
この製法も、裏面への溶接に変えて、リングを取り付けることで、同じ金型を使用して、オリジナルチャームに使用したり、割り足を取り付けることで、ブローチに使用することも可能になります。

 

🔨 クマのデザインを忠実に再現して製作した、真ちゅう製のオリジナルメタルチャームの製作。 真鍮生地に艶と丸みを加えた真鍮本来の色味仕上げ。使い込むごとに経年変化を楽しめる素材の1つです。

 

🔨 お客様から頂いたデザインから、絵心あるメタルハウスの職人達が金型を作り上げて、イメージをアクセサリーに作り上げます。2次元のデザインから3次元の立体に作り上げるのは、熟練の職人達の長年の積み上げられた経験とカンによる仕事。

 

🔨 お客様のご希望を自由な形で、金色、銀色、アンティーク、エポキシ樹脂加工、カラフルな色展開、フルオーダーメイドでイメージを金具にします。メタルハウスでは、お客様オリジナルブランド用に、メタルチャームやアクセサリーチャームが作れます。

 

🔨 ボタン、カシメ、ホックを作成したい、ジッパーやチャーム、ネームプレート、バックル、キーホルダー、靴べらなど、にオリジナルのロゴやモチーフを入れたいなど、オリジナル、特注金具作成に関してなど、お気軽にご相談下さい。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

 

モノ作りを熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。

 

★ オーダーメイドでブランド特注金具やアクセサリー、金属小物を作りたい方は、HP内のお問い合わせよりメール📩にてご連絡下さい。 ブログでは沢山の製作事例もご覧になれます。★

製作事例は: こちら

 

★ お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。★

お問い合わせは:こちら
Instagramは: こちら

 


 

🇬🇧
★ Are you interested in creating your original accessory or metal fittings with your original brand logos?

You can send us your inquiry from Email 📩 on our Instagram Profile page. Lots of more examples we have made on our HP also★

Send us your inquiry : HERE

 

★ You can take a look at more productions, procedures and examples on our blogs (in Japanese but can follow up)

Our Productions: HERE
Instagram: HERE

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。
Feel free to visit us.

#メタルハウス #職人技 #ネームプレート #ブランド #アクセサリー #メタル #アーティスト #チャーム #ファッション #洋服 #真鍮 #靴べら #革小物 #真鍮 #ボタン #キーホルダー #名入れギフト #金具 #フリンジ #ホテルルームキー #metalhouse #craftsmanship #brand #brass #charm #fashion #clothing #keychains #buckle #shoehorn #accessories #mh #newmo

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2021年3月08日

動物をデザインしたオリジナル金具やアクセサリーのオーダーメイド。

ブログ

動物をモチーフにしたオリジナル金具作成には、通常の金型製作の経験と共に、”絵心”を持った熟練の職人がさまざまな道具を駆使して丁寧に金型を作り出していきます。

 

お客様から頂いた、2次元のデザインから、3次元の立体の金具を作り上げるために、まず、金型を作り上げる技術が必要になります。

 

パソコンや、デジタル技術が飛躍的に進化し、生活に溶け込んでいる時代ではありますが、金型作成の技術、職人技、経験、さまざまなアナログのノウハウ、テクニックが、まだまだメタルハウスでは、大切に引き継がれ、お客様の思いを形、金具に作りかえられています。

 

動物をモチーフにしたオリジナル金具作成には、通常の金型製作の経験と共に、”絵心”を持った熟練の職人がさまざまな道具を駆使して丁寧に金型を作り出していきます。

 

機械油と職人の熱気を帯びた、作業場。

 

動物をモチーフにしたオリジナル金具作成には、通常の金型製作の経験と共に、”絵心”を持った熟練の職人がさまざまな道具を駆使して丁寧に金型を作り出していきます。

 

比較的大き目のデザインの商品に関しては、何十トンもの力があり、何十年もメタルハウスを支え続けてきてくれている、プレス機をしようして、丁寧に商品を打ち抜いていきます。

 

比較的大き目のデザインの商品に関しては、何十トンもの力があり、何十年もメタルハウスを支え続けてきてくれている、プレス機をしようして、丁寧に商品を打ち抜いていきます。

 

作成した金型を使用し、弊社の熟練の職人と貫禄のあるプレス機を使用し、一つずつ小さな金属のチャームを打ち抜いていきます。

 

作成した金型を使用し、弊社の熟練の職人と貫禄のあるプレス機を使用し、一つずつ小さな金属のチャームを打ち抜いていきます。

 

動物やカラフルな色展開、オーダーメイドのオリジナルのチャームやアクセサリー。

 

スワロフスキー製のラインストーンを飾りつけたり、数あるメッキ色に加えて、ブランドのアクセントとしてエポキシ樹脂にてプラスの色を付け加えたりと、無限のイメージやデザインをオリジナル金具に作成します。

 

動物やカラフルな色展開、オーダーメイドのオリジナルのチャームやアクセサリー。 スワロフスキー製のラインストーンを飾りつけたり、数あるメッキ色に加えて、ブランドのアクセントとしてエポキシ樹脂にてプラスの色を付け加えたりと、無限のイメージやデザインをオリジナル金具に作成します。

 

数十トンもの力のあるプレス機や鋳物の製法を使用して、真ちゅうの板材に圧力を掛け、ロゴを打ち、形を抜き、さまご希望のデザインに形を成形し、基本となる生地を作成していきます。

 

数十トンもの力のあるプレス機や鋳物の製法を使用して、真ちゅうの板材に圧力を掛け、ロゴを打ち、形を抜き、さまご希望のデザインに形を成形し、基本となる生地を作成していきます。

 

21世紀にも関わらず、昔ながらの変わらぬ手作業。80年以上のメタルハウスの歴史が証明するように、この方法が今でも一番お客様に喜ばれる最高の品質を作り出すことができる製法なんですね。ロゴを刻印し、次に外枠を打ち抜きます。

 

オリジナル金具や金属小物、オリジナルアクセサリーの原点は常に職人技。誰にも真似できないモノ作りがここにあります。

 

21世紀にも関わらず、昔ながらの変わらぬ手作業。80年以上のメタルハウスの歴史が証明するように、この方法が今でも一番お客様に喜ばれる最高の品質を作り出すことができる製法なんですね。ロゴを刻印し、次に外枠を打ち抜きます。 オリジナル金具や金属小物、オリジナルアクセサリーの原点は常に職人技。誰にも真似できないモノ作りがここにあります。

 

熟練の職人が使い慣れた道具を使いながら真鍮製のネームプレートに曲線を加えたり、必要な金属パーツをロー付けしたり、他のパーツと組み合わせたり、お客様のイメージを形にする為、さまざまな経験と知識、技術を集めていきます。

 

メタルハウスでは、お客様の大切なブランドの金具を製作したり、アクセサリーのデザインにオリジナルのロゴ入れたり、希望のサイズや色、形、ロット、素材を自由カスタマイズしながらオーダーメイドの金具やアクセサリー製作し続けています。

 

熟練の職人が使い慣れた道具を使いながら真鍮製のネームプレートに曲線を加えたり、必要な金属パーツをロー付けしたり、他のパーツと組み合わせたり、お客様のイメージを形にする為、さまざまな経験と知識、技術を集めていきます。 メタルハウスでは、お客様の大切なブランドの金具を製作したり、アクセサリーのデザインにオリジナルのロゴ入れたり、希望のサイズや色、形、ロット、素材を自由カスタマイズしながらオーダーメイドの金具やアクセサリー製作し続けています。

 

ファッションブランド、アパレル、アクセサリー、オーダーメイド金具の製作はもちろん、神社仏閣、お寺や神社、イベント、コンサート、ライブ、結婚式、ゴルフクラブ用などに、オリジナルのお土産用チャームやキーホルダー、靴べらアクセリーパーツもオーダーメイドで作ります。

 

ファッションブランド、アパレル、アクセサリー、オーダーメイド金具の製作はもちろん、神社仏閣、お寺や神社、イベント、コンサート、ライブ、結婚式、ゴルフクラブ用などに、オリジナルのお土産用チャームやキーホルダー、靴べらアクセリーパーツもオーダーメイドで作ります。

 

ボタン、カシメ、ホックを作成したい、ジッパーやチャーム、ネームプレート、バックル、キーホルダー、靴べらなど、にオリジナルのロゴやモチーフを入れたいなど、オリジナル、特注金具作成に関してなど、お気軽にご相談下さい。

 

 

 

キリンのモチーフをブランドにしたお客様の為の、オリジナルチャーム

 

メッキは、アンティーク調のシルバーメッキ。
アンティークシルバーになります。

 

ボタン、カシメ、ホックを作成したい、ジッパーやチャーム、ネームプレート、バックル、キーホルダー、靴べらなど、にオリジナルのロゴやモチーフを入れたいなど、オリジナル、特注金具作成に関してなど、お気軽にご相談下さい。

 

表面にモチーフのキリン、裏面にはキャッチフレーズを彫刻したチャーム、引き手金具です。

 

キリンのモチーフをブランドにしたお客様の為の、オリジナルチャーム メッキは、アンティーク調のシルバーメッキ。 アンティークシルバーになります。

 

キリンの鬣(タテガミ)まで繊細に表現されていますね。

 

表面にモチーフのキリン、裏面にはキャッチフレーズを彫刻したチャーム、引き手金具です。

 

こちらは、アンティークゴールドメッキになります。

 

アンティークシルバーと、アンティークゴールドの2種類です。
ロゴ・モチーフは同じでも、雰囲気が違うので、ブランドの商品に合わせて、使い分けが出来ますね。

 

キリンの鬣(タテガミ)まで繊細に表現されていますね。

 

Ah,Bon?

 

今回は、チャームのみの展開でしたが、上部のリング部分をなくして生産することも可能な為、裏面にホックのパーツを溶接する事で、ホックや、カシメにも同じ金型にて、商品を展開する事が可能です。

 

お客様の初期費用のご負担を格段に減らすことができ、なおかつ、オリジナル金具を様々な使用にて展開する事が可能になります。

 

参考HPは:こちらまで

こちらは、アンティークゴールドメッキになります。 アンティークシルバーと、アンティークゴールドの2種類です。 ロゴ・モチーフは同じでも、雰囲気が違うので、ブランドの商品に合わせて、使い分けが出来ますね。

 

 

パリにてブランド展開をなさっているお客様のモチーフの”カラス”

 

今回は裏面の溝が掘られている部分に、何パターンかのホックのパーツを溶接する事で、数種類の商品へオリジナルのホックを使用しています。

この製法も、裏面への溶接に変えて、リングを取り付けることで、同じ金型を使用して、オリジナルチャームに使用したり、割り足を取り付けることで、ブローチに使用することも可能になります。

 

今回は、チャームのみの展開でしたが、上部のリング部分をなくして生産することも可能な為、裏面にホックのパーツを溶接する事で、ホックや、カシメにも同じ金型にて、商品を展開する事が可能です。 お客様の初期費用のご負担を格段に減らすことができ、なおかつ、オリジナル金具を様々な使用にて展開する事が可能になります。

 

このように、メタルハウスでは、裏面に職人が一つ一つ溶接(ロー付け:純度の高い銀を使用した溶接方法)していきます。

 

パリにてブランド展開をなさっているお客様のモチーフの”カラス” 今回は裏面の溝が掘られている部分に、何パターンかのホックのパーツを溶接する事で、数種類の商品へオリジナルのホックを使用しています。 この製法も、裏面への溶接に変えて、リングを取り付けることで、同じ金型を使用して、オリジナルチャームに使用したり、割り足を取り付けることで、ブローチに使用することも可能になります。

 

本金メッキ+クリアラッカー仕上げの表情です。

 

クリアラッカーを付着する事で、変色を防ぎ、より長い年月、高い品質を保つ事が可能になります。

 

このように、メタルハウスでは、裏面に職人が一つ一つ溶接(ロー付け:純度の高い銀を使用した溶接方法)していきます。

 

よく見ると分かりますが、上部右側のホックと、左側のホックでは、異なるホックのパーツが溶接されており、正面は同じでも、違った用途にてオリジナル金具を使用することが可能になります。

 

本金メッキ+クリアラッカー仕上げの表情です。 クリアラッカーを付着する事で、変色を防ぎ、より長い年月、高い品質を保つ事が可能になります。

 

この写真からは、溶接されているホックが違う種類なのが見えますね。

 

よく見ると分かりますが、上部右側のホックと、左側のホックでは、異なるホックのパーツが溶接されており、正面は同じでも、違った用途にてオリジナル金具を使用することが可能になります。

 

 

ワニをモチーフに、爬虫類のブランドを展開なされているお客様向けに作成した、オリジナルのボタン金具

 

エポキシ樹脂にて金メッキベースの金具に色展開を加えていきました。

 

ワニをモチーフに、爬虫類のブランドを展開なされているお客様向けに作成した、オリジナルのボタン金具 エポキシ樹脂にて金メッキベースの金具に色展開を加えていきました。

 

頂いたデザインを元に忠実に金型を作成し、プレス機にて打ち抜いた金具です。

中央にモチーフのワニとブランド名を彫刻した完全オーダーメイド。

 

ワニをモチーフに、爬虫類のブランドを展開なされているお客様向けに作成した、オリジナルのボタン金具 エポキシ樹脂にて金メッキベースの金具に色展開を加えていきました。

 

エポキシ樹脂にて色展開を行うことで、金色の高級感を保ちながら、ブランドのイメージ展開を行うことで、様々な色の革や、商品に使用することが可能ですね。

 

頂いたデザインを元に忠実に金型を作成し、プレス機にて打ち抜いた金具です。 中央にモチーフのワニとブランド名を彫刻した完全オーダーメイド。

 

黒・白・赤・ピンク・ベージュ、、、。

色展開は無限大です!

 

エポキシ樹脂にて色展開を行うことで、金色の高級感を保ちながら、ブランドのイメージ展開を行うことで、様々な色の革や、商品に使用することが可能ですね。

 

 

クマのデザインを忠実に再現して製作した、真ちゅう製のオリジナルメタルチャームの製作。

 

真鍮生地に艶と丸みを加えた真鍮本来の色味仕上げ。使い込むごとに経年変化を楽しめる素材の1つです。

 

 
 
お客様から頂いたデザインから、絵心あるメタルハウスの職人達が金型を作り上げて、イメージをアクセサリーに作り上げます。2次元のデザインから3次元の立体に作り上げるのは、熟練の職人達の長年の積み上げられた経験とカンによる仕事。

 

お客様から頂いたデザインから、絵心あるメタルハウスの職人達が金型を作り上げて、イメージをアクセサリーに作り上げます。2次元のデザインから3次元の立体に作り上げるのは、熟練の職人達の長年の積み上げられた経験とカンによる仕事。

 

お客様のご希望を自由な形で、金色、銀色、アンティーク、エポキシ樹脂加工、カラフルな色展開、フルオーダーメイドでイメージを金具にします。メタルハウスでは、お客様オリジナルブランド用に、メタルチャームやアクセサリーチャームが作れます。

 

お客様のご希望を自由な形で、金色、銀色、アンティーク、エポキシ樹脂加工、カラフルな色展開、フルオーダーメイドでイメージを金具にします。メタルハウスでは、お客様オリジナルブランド用に、メタルチャームやアクセサリーチャームが作れます。

オリジナルホック、ボタン、カシメ、タグ、ネームプレート、、、。世界で一つだけのオンリーワン金具は手軽に作成が可能です。 作成事例、方法、手順、納期、型代、製作後の様々な型の利用方法、、、についてはこちらをご覧下さい。

 

*オリジナルの金具を作る事は消して難しい事ではありません。お見積もりの場合には、手書きの簡単なデザインにサイズを入れたり、写真にサイズを入れてお見せ下さいお気軽にご相談してください。

 

モノ作りを熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。お気軽にご連絡、ご相談下さい。

 

★ オーダーメイドでブランド特注金具やアクセサリー、金属小物を作りたい方は、HP内のお問い合わせよりメール📩にてご連絡下さい。 ブログでは沢山の製作事例もご覧になれます。★

製作事例は: こちら

 

★ お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。★

お問い合わせは:こちら
Instagramは: こちら

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。
Feel free to visit us.

 

#メタルハウス #職人技 #彫刻 #ブランド #アクセサリー #オリジナル特注オーダーメイド金具 #アーティスト #歌手 #ファッション #洋服 #真鍮 #靴べら #革小物 #真鍮アクセサリー #キーホルダー #originalaccessory #craftsmanship #brand #brass #charm #singers #artist #fashion #clothing #keychains #buckle #shoehorn #accessories #actor #hairaccessory #mh

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2021年3月05日

オリジナル金具は全て職人と相棒の機械や道具によって丁寧生み出されています。

ブログ

🇯🇵
🔨 熟練の経験と技、感性と感覚を兼ね備えた職人達の魔法の手。そして、職人達から生まれてくる感性をみごとに形にしてくれる機械や道具たち。

 

 

🔨 下町の工場には様々なモノ作りを共に支える多くの”名人=職人達がいます。

 

🔨 金属を切る職人、打ち抜く職人、曲げる職人、穴を開ける職人、原型を作る職人、鋳物の技術を持つ職人、メッキ職人、縫製職人、革なめし職人、 、、

 

🔨 オーダーメイドのモノ作りは、熟練の職人や技術、慣れ親しんだ機械や道具に支えられています。歴史を刻んだ職人や機械や道具。長年の経験と歴史を積み重ねてきたメタルハウスだからこそ作れる誰にも真似できないモノづくりがあります。

 

🔨 ブランドイメージ、プロダクトにアクセントや装飾を飾れるオリジナル金具は全て職人と相棒の機械や道具によって丁寧生み出されています。

 

🔨 お客様の大切なブランドの金具にロゴ入れたり、希望のサイズや色、素材を選び自由に作ることができます。使い方や使用用途、予算や納期に応じて柔軟に対応できることが職人のモノ作りの持つ強みでもあります。

 

🔨 メタルハウスでは、お客様オリジナルブランド用に、アクセサリーパーツ、メタルパーツを始め、さまざまな金具を特注で作れます。お気軽にご相談してください。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

 

*メタルハウスから、モノ作りトータルコーディネートのお知らせです。

 

メタルハウスでは、金具の技術と、信頼関係のある縫製の技術を、声の届く距離に位置づけて組み合わせる事で、オリジナルのロゴやモチーフを刻印した、特注の靴べらや、キーホルダー、金属小物、オリジナル金具を付属したアクセサリー、革小物やベルトなど、“お客様のイメージしているアイデアやデザインをオーダーメイドの完成品まで自由に製作することができる”ようになりました。

 

”オリジナル金具の製作から”〜”オリジナルの縫製作業、付属金具を含めた完成品の製作”までご興味のある場合には、合わせてお話しください。モノ作りを熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。

 

★ オーダーメイドでブランド特注金具やアクセサリー、金属小物を作りたい方は、HP内のお問い合わせよりメール📩にてご連絡下さい。 ブログでは沢山の製作事例もご覧になれます。★

製作事例は: こちら

 

★ お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。★

お問い合わせは:こちら
Instagramは: こちら

 


 

🇬🇧
🔨 We, metalhouse can create original metals or accessories for customer’s original brand. Choosing materials, colors or engraving logos are available.

 

 

🔨 We’ve been taking care of making customers original fittings for more than 80years.

 

★ Are you interested in creating your original accessory or metal fittings with your original brand logos?

You can send us your inquiry from Email 📩 on our Instagram Profile page. Lots of more examples we have made on our HP also★

Send us your inquiry : HERE

 

★ You can take a look at more productions, procedures and examples on our blogs (in Japanese but can follow up)

Our Productions: HERE
Instagram: HERE

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。
Feel free to visit us.

#メタルハウス #職人技 #ネームプレート #ブランド #アクセサリー #メタル #アーティスト #チャーム #ファッション #洋服 #真鍮 #靴べら #革小物 #真鍮 #ボタン #キーホルダー #名入れギフト #金具 #フリンジ #ホテルルームキー #metalhouse #craftsmanship #brand #brass #charm #fashion #clothing #keychains #buckle #shoehorn #accessories #mh #newmo

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2021年3月04日

オーダーメイドのモノ作りは、熟練の職人や技術、慣れ親しんだ機械や道具に支えられています。

ブログ

🇯🇵
🔨 オーダーメイドのモノ作りは、熟練の職人や技術、慣れ親しんだ機械や道具に支えられています。歴史を刻んだ職人や機械や道具。長年の経験と歴史を積み重ねてきたメタルハウスだからこそ作れる誰にも真似できないモノづくりがあります。

 

下町の工場には様々なモノ作りを共に支える多くの”名人=職人達がいます。金属を切る職人、打ち抜く職人、曲げる職人、革を作る職人、穴を開ける職人、原型を作る職人、鋳物の技術を持つ職人、メッキ職人、縫製職人、革なめし職人、 、、

 

🔨 下町の工場には様々なモノ作りを共に支える多くの”名人=職人達がいます。

 

オーダーメイドのモノ作りは、熟練の職人や技術、慣れ親しんだ機械や道具に支えられています。歴史を刻んだ職人や機械や道具。長年の経験と歴史を積み重ねてきたメタルハウスだからこそ作れる誰にも真似できないモノづくりがあります。

 

🔨 金属を切る職人、打ち抜く職人、曲げる職人、革を作る職人、穴を開ける職人、原型を作る職人、鋳物の技術を持つ職人、メッキ職人、縫製職人、革なめし職人、 、

 

“原皮”から”革”に変化させる大切な工程の一部。使い慣らされた数メートルもある大きな木製のタンクを使い丁寧に長い時間を掛けて肌に馴染む、心地の良い革に作り上げていきます。

 

🔨 僕らと同じ墨田区に残る、数少ない革の鞣し(なめし)職人。

 

オーダーメイドのモノ作りは、熟練の職人や技術、慣れ親しんだ機械や道具に支えられています。歴史を刻んだ職人や機械や道具。長年の経験と歴史を積み重ねてきたメタルハウスだからこそ作れる誰にも真似できないモノづくりがあります。

 

🔨 “原皮”から”革”に変化させる大切な工程の一部。使い慣らされた数メートルもある大きな木製のタンクを使い丁寧に長い時間を掛けて肌に馴染む、心地の良い革に作り上げていきます。

 

オーダーメイドのモノ作りは、熟練の職人や技術、慣れ親しんだ機械や道具に支えられています。歴史を刻んだ職人や機械や道具。長年の経験と歴史を積み重ねてきたメタルハウスだからこそ作れる誰にも真似できないモノづくりがあります。

オーダーメイドのモノ作りは、熟練の職人や技術、慣れ親しんだ機械や道具に支えられています。歴史を刻んだ職人や機械や道具。長年の経験と歴史を積み重ねてきたメタルハウスだからこそ作れる誰にも真似できないモノづくりがあります。

 

 

“挽き物職人”

 

🔨 金属を切断、彫刻、削り、穴あけ、ねじ切りに特化した技術。

 

“挽き物職人” 金属を切断、彫刻、削り、穴あけ、ねじ切りに特化した技術。挽き物とは金属を挽いて、金具を切り出したり、金属に溝を彫ったり、作ったりする技。真鍮の板材、丸材をメインの素材として扱い、デザインや図面に合わせて形を成形していく、1920年代から続く、古くからある日本の伝統技術。

 

🔨 挽き物とは金属を挽いて、金具を切り出したり、金属に溝を彫ったり、作ったりする技。真鍮の板材、丸材をメインの素材として扱い、デザインや図面に合わせて形を成形していく、1920年代から続く、古くからある日本の伝統技術。

 

“挽き物職人” 金属を切断、彫刻、削り、穴あけ、ねじ切りに特化した技術。挽き物とは金属を挽いて、金具を切り出したり、金属に溝を彫ったり、作ったりする技。真鍮の板材、丸材をメインの素材として扱い、デザインや図面に合わせて形を成形していく、1920年代から続く、古くからある日本の伝統技術。

 

 

”鋳物職人”

 

”鋳物職人”   ”鋳物”とは、溶かした金属を型に流し込んで作る金属の立体物のこと。アクセサリーやベルトなどに使う金属の部品から、動植物・人形・乗り物・建物・アルファベットなど、いろんなモノをかたどった金具を作り出す事ができます。

 

🔨 ”鋳物”とは、溶かした金属を型に流し込んで作る金属の立体物のこと。アクセサリーやベルトなどに使う金属の部品から、動植物・人形・乗り物・建物・アルファベットなど、いろんなモノをかたどった金具を作り出す事ができます。

 

この技を支える名人は、鋳物の型の源となる原型=立体造形=も、鋳物の修復も、細やかな技術で何でもこなすことができます。    どんなに高度な要求にもいつも笑顔で答えてくれる半世紀近き付き合いのある職人さん。

 

🔨 溶けた金属が冷めて固まると、多種多様な形が型から生まれてきます。この技を支える名人は、鋳物の型の源となる原型=立体造形=も、鋳物の修復も、細やかな技術で何でもこなすことができます。、

 

🔨 どんなに高度な要求にもいつも笑顔で答えてくれる半世紀近き付き合いのある職人さん。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

 

*メタルハウスから、モノ作りトータルコーディネートのお知らせです。

 

メタルハウスでは、金具の技術と、信頼関係のある縫製の技術を、声の届く距離に位置づけて組み合わせる事で、オリジナルのロゴやモチーフを刻印した、特注の靴べらや、キーホルダー、金属小物、オリジナル金具を付属したアクセサリー、革小物やベルトなど、“お客様のイメージしているアイデアやデザインをオーダーメイドの完成品まで自由に製作することができる”ようになりました。

 

”オリジナル金具の製作から”〜”オリジナルの縫製作業、付属金具を含めた完成品の製作”までご興味のある場合には、合わせてお話しください。

 

★ オーダーメイドでブランド特注金具やアクセサリー、金属小物を作りたい方は、HP内のお問い合わせよりメール📩にてご連絡下さい。 ブログでは沢山の製作事例もご覧になれます。★

製作事例は: こちら

 

★ お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。★

お問い合わせは:こちら
Instagramは: こちら

 


 

🇬🇧
🔨 We produce original fittings, metal or leather gadgets, brand metal logos, accessories with our experienced and sophisticated craftsman.

 

下町の工場には様々なモノ作りを共に支える多くの”名人=職人達がいます。金属を切る職人、打ち抜く職人、曲げる職人、革を作る職人、穴を開ける職人、原型を作る職人、鋳物の技術を持つ職人、メッキ職人、縫製職人、革なめし職人、 、、

 

🔨 We, metalhouse can create original metals or accessories for customer’s original brand. Choosing materials, colors or engraving logos , leathers are available.

 

“挽き物職人” 金属を切断、彫刻、削り、穴あけ、ねじ切りに特化した技術。挽き物とは金属を挽いて、金具を切り出したり、金属に溝を彫ったり、作ったりする技。真鍮の板材、丸材をメインの素材として扱い、デザインや図面に合わせて形を成形していく、1920年代から続く、古くからある日本の伝統技術。

 

🔨 We’ve been taking care of making customers original fittings for more than 80years.

 

★ Are you interested in creating your original accessory or metal fittings with your original brand logos?

You can send us your inquiry from Email 📩 on our Instagram Profile page. Lots of more examples we have made on our HP also★

Send us your inquiry : HERE

 

★ You can take a look at more productions, procedures and examples on our blogs (in Japanese but can follow up)

Our Productions: HERE
Instagram: HERE

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。
Feel free to visit us.

#メタルハウス #職人技 #ネームプレート #ブランド #アクセサリー #メタル #アーティスト #チャーム #ファッション #洋服 #真鍮 #靴べら #革小物 #真鍮 #ボタン #キーホルダー #名入れギフト #金具 #フリンジ #ホテルルームキー #metalhouse #craftsmanship #brand #brass #charm #fashion #clothing #keychains #buckle #shoehorn #accessories #mh #newmo

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2021年3月02日

金属製、革付き、ホテルキー、自由なデザインでオーダーメイドのキーホルダーを製作。

ブログ

🇯🇵
🔨 メタルハウスでは、お客様オリジナルブランドや、記念品、プレゼントなど、アクセサリーパーツ、ダブルリング、キーホルダーを始め、お客様のデザインやご希望に合わせた、オーダーメイドのモノ作りにて、お客様のお手伝をしています。

 

 

🔨 真鍮削り出し製の笛とボタンに牛革製のフリンジを取り付けたキーホルダーのオーダーメイド。

 

🔨 アパレルブランドさまが、Save Japanを合言葉に、災害の際に実際に使用可能な笛を付属した、ファッション性のある社会貢献的要素を盛り込んだオリジナルのキーホルダー。

 

🔨 金具のデザイン、色、仕上げまた、革の色や素材の展開もメタルハウス にお任せ頂ければ全てカスタマイズが可能です。

 

🔨 メタルハウスのアトリエ兼ショールームには、今まで製作したオリジナル金具やアクセサリー、そして革小物や金属小物がコレクションとして展示してあります。

 

🔨 ギフト、プレゼント、記念品、オーダーメイドでオリジナルのプロダクトを特注で作ることができます。

 

🔨 オーダーメイドで作成した靴べらやキーホルダー、オリジナル金具のサンプルから、オリジナルで製作した特注金具を付属した、アクセサリー、金属小物や革小物のサンプルまで、お客様のアイデアやイメージ、インスピレーションを刺激するコレクションが揃っています。

 

🔨 メタルハウスにて製作した、お客様ブランドオリジナルの金具やアクセサリーに、ご希望の付属品やメタルパーツをお取り付けして、製品としての製作のお手伝いも行なっています。

 

🔨 お客様ブランドオリジナルロゴを刻印したアクセサリーリングに、ボールチェーンやナスカン、ダブルリングなどを取り付けて、オーダーメイドのキーホルダーを製作させて頂きました。

 

🔨 メタルハウスでは、お客様オリジナルブランドや、記念品、プレゼントなど、アクセサリーパーツ、ダブルリング、キーホルダーを始め、お客様のデザインやご希望に合わせた、オーダーメイドのモノ作りにて、お客様のお手伝をしています。

 

🔨 贈呈品、ノベルティや販促品用に、オーダーメイドでオリジナルの商品を作ります。

 

🔨 メタルハウスでは、お客様オリジナルブランド用に、アクセサリーパーツ、メタルパーツを始め、さまざまな金具を特注で作れます。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

 

モノ作りを熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。

 

★ オーダーメイドでブランド特注金具やアクセサリー、金属小物を作りたい方は、HP内のお問い合わせよりメール📩にてご連絡下さい。 ブログでは沢山の製作事例もご覧になれます。★

製作事例は: こちら

 

★ お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。★

お問い合わせは:こちら
Instagramは: こちら

 


 

🇬🇧
🔨 metalhouse atelier & showroom in Tokyo, Japan. Special place for creating your original metal accessories and metal gadgets. We have lots of samples here and inspirations are all born from here.

 

 

🔨 We, metalhouse produces original accessory and metal parts for clients brand and can also sew leather on your original metal accessories.

 

★ Are you interested in creating your original accessory or metal fittings with your original brand logos?

You can send us your inquiry from Email 📩 on our Instagram Profile page. Lots of more examples we have made on our HP also★

Send us your inquiry : HERE

 

★ You can take a look at more productions, procedures and examples on our blogs (in Japanese but can follow up)

Our Productions: HERE
Instagram: HERE

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。
Feel free to visit us.

#メタルハウス #職人技 #ネームプレート #ブランド #アクセサリー #メタル #アーティスト #チャーム #ファッション #洋服 #真鍮 #靴べら #革小物 #真鍮 #ボタン #キーホルダー #名入れギフト #金具 #フリンジ #ホテルルームキー #metalhouse #craftsmanship #brand #brass #charm #fashion #clothing #keychains #buckle #shoehorn #accessories #mh #newmo

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

新着

カテゴリー一覧

検索