金具|メタルハウス

ブログ

CATEGORY特注・オリジナル金具 | 金具製造販売 | メタルハウス | METAL HOUSE - Part 27

2015年9月25日

実用新案・特許取得のコバ塗り機、墨塗り機について

特注・オリジナル金具

コバ塗り機、墨塗り機について

 

メタルハウスにて開発、発売以来30年以上ご愛用いただいている、ロングセラーの商品。実用新案取得、国産のコバ塗り、墨塗り機のご紹介です。

 

コバを塗る作業をより効率的に、早く、無駄なく、綺麗に、より多くのお客様に、より良い商品を作ってもらう為、メタルハウスでは努力を重ね、大幅な値下げを行いました。

 

🔨  ¥19,800   ➡︎    ¥14,000(税抜き)のお知らせです。

 

皮革製品、革職人、ベルト加工、さまざま職人さん、技術者の方々、その道のプロの方ならほぼ皆様ご存知のメタルハウスオリジナルのコバ塗り機です。 

 

metal house / メタルハウス ・オリジナル金具・-コバ塗り、墨塗り機
 
metal house / メタルハウス ・オリジナル金具・-コバ塗り、墨塗り機
 
metal house / メタルハウス ・オリジナル金具・-コバ塗り、墨塗り機
 
metal house / メタルハウス ・オリジナル金具・-コバ塗り、墨塗り機
 
metal house / メタルハウス ・オリジナル金具・-コバ塗り、墨塗り機
 
metal house / メタルハウス ・オリジナル金具・-コバ塗り、墨塗り機

 

裁断した際のコバ(切れ目)にむら無く、手軽に塗装をする為の道具です。 30年ほど前に、縫製メーカー様から相談、依頼をうけ、試行錯誤を繰り返し開発した、メタルハウスオリジナルのコバ塗り、墨塗り機です。

革のサイズは、お客様によって様々な為に、3種類の溝(4,3,2.5mm)を取り付けてあります。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --墨塗り機、コバ塗り機、バスコ

 

お客様が作業しやすいように、商品の幅にあわせて、お好きな溝を利用して、コバに色を着色する事が可能です。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --墨塗り機、コバ塗り機、バスコ

 

商品左側にある、真ちゅう製のローラーの下の箱があります。

そこにお客様がお好きな着色料を注ぎ込んで頂きます。

すると、そのローラーの溝に液体が付着します、液体が持ち上がってくると、本体に装着してある薄くて、やわらかい銅板によって、余計な着色液がそぎ落とされ、適量分のみコバに着色することが可能になります。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --墨塗り機、コバ塗り機、バスコ

 

お客様によっては、3種類の溝の幅よりも太いコバ塗りが必要なときがあります。

そんな時には、上部の溝を↓下の写真のように、ガイドを取り外して使用することも可能です。もちろん、溝が必要な際には、再度簡単に取り付けが可能です。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --墨塗り機、コバ塗り機、バスコ

 

メタルハウスのコバ塗り機・墨塗機は、長くお客様に愛用してもらえるように、全てのパーツをばらばらにすることが可能です。

また、必要であれば、掃除をしたり、手入れをしたり、劣化したパーツだけを再度ご購入していただくことも可能なように設計してあります。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --墨塗り機、コバ塗り機、バスコ

 

ほぼ全国のバッグやベルト、皮革製品、プロの職人さん、メーカーの方々には慣れ親しんだ、会社に1台は使用されている一品ではないでしょうか。

 

メタルハウスのオリジナル、実用新案取得、国産、コバ塗り、墨塗り機のご紹介でした。

 

🔨  ¥19,800   ➡︎    ¥14,000(税抜き)のお知らせです。

 

🔨  メタルハウスのコバ塗り・墨塗機は全てのパーツをばらばらにすることができる様に設計してあります。必要であれば、バラバラにして掃除をしたり、手入れをしたり、長くお客様に愛されるように設計してあります。

 

🔨  30年以上モノ作りにの現場にてご愛用してもらえるには、それだけの理由があります。使い勝手は実証済み!

 

★ オーダーメイドでブランド特注金具やアクセサリー、金属小物を作りたい方は、HP内のお問い合わせよりメール📩にてご連絡下さい。 ブログでは沢山の製作事例もご覧になれます。★

製作事例は: こちら

 

★ お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。★

お問い合わせは:こちら
Instagramは: こちら

 


 

🇬🇧

🔨  Leather edge painting machine.

 

メタルハウスにて実用新案取得。コバ塗り、コバ処理、墨塗り機。 ・ 🔨 メタルハウスにて開発、発売以来30年以上ご愛用いただいている、ロングセラーのコバ塗り機。

メタルハウスにて実用新案取得。コバ塗り、コバ処理、墨塗り機。 ・ 🔨 メタルハウスにて開発、発売以来30年以上ご愛用いただいている、ロングセラーのコバ塗り機。

メタルハウスにて実用新案取得。コバ塗り、コバ処理、墨塗り機。 ・ 🔨 メタルハウスにて開発、発売以来30年以上ご愛用いただいている、ロングセラーのコバ塗り機。

 

🔨  We, metalhouse has its patent on this machine. It’s been sold for more than 30years for those professional craftsman who cut the leather and paint the edges.

 

メタルハウスにて実用新案取得。コバ塗り、コバ処理、墨塗り機。 ・ 🔨 メタルハウスにて開発、発売以来30年以上ご愛用いただいている、ロングセラーのコバ塗り機。

 

🔨  There are the reasons why this leather edge painting machine has been sold more 30 years and long sold item.

 

メタルハウスにて実用新案取得。コバ塗り、コバ処理、墨塗り機。 ・ 🔨 メタルハウスにて開発、発売以来30年以上ご愛用いただいている、ロングセラーのコバ塗り機。

メタルハウスにて実用新案取得。コバ塗り、コバ処理、墨塗り機。 ・ 🔨 メタルハウスにて開発、発売以来30年以上ご愛用いただいている、ロングセラーのコバ塗り機。

 

★ Are you interested in creating your original accessory or metal fittings with your original brand logos??

You can send us your inquiry from Email 📩 on our Instagram Profile page. Lots of more examples we have made on our HP also★

Send us your inquiry : HERE

 

★ You can take a look at more productions, procedures and examples on our blogs (in Japanese but can follow up)

Our Productions: HERE
Instagram: HERE

 

お気軽にご連絡、ご相談下さい。
Feel free to visit us.

#メタルハウス #小物 #ブランド #アクセサリー #オーダーメイド金具 #アーティスト #歌手 #ファッション #洋服 #ギフト #靴べら #革小物 #真鍮アクセサリー #キーホルダー #ノベルティ #originalaccessory #craftsmanship #brand #brass #charm #singers #artist #fashion #clothing #keychains #shoehorn #accessories #actor #hairaccessory #newmo #mh1933 #metalhouse

 

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2015年9月16日

オリジナル・特注のメタルチャームやプレート付き、キーホルダー金具の作り方

特注・オリジナル金具

オリジナル・特注のメタルチャームやプレート、ナスカン付き、キーホルダー金具の作り方
Original Keychain Fittings

 

西海岸系のハードなブランドを展開なされているTOYPLANEさまから、オリジナル、ネームプレート、ロゴ入りのサイコロ金具、それに大き目のナスカンが付いた特注のキーホルダーのご注文を頂きました。

 

サンプルで作成した商品がカタログに載っています。

 

metal house / newmo - Original Metal Fittings - オリジナル・特注のキーホルダー金具の作り方

 

TOYPLANEさまオリジナルで作成したロゴ、モチーフ入りのネームプレートになります。プレートだけでも、男らしさがにじみでていますね。

 

metal house / newmo - Original Metal Fittings - オリジナル・特注のキーホルダー金具の作り方

 

こちらもTOYPLANEさまオリジナルで作成させて頂いたサイコロの金具です。

モチーフをサイコロの目”1”としてデザインされています。

 

metal house / newmo - Original Metal Fittings - オリジナル・特注のキーホルダー金具の作り方

 

アンティークゴール仕上げのサイコロです。

真ちゅうの板の材料から手作りで一つずつ削りだして作成したTOYPLANEさまオリジナルの金具です。

 

metal house / newmo - Original Metal Fittings - オリジナル・特注のキーホルダー金具の作り方

 

職人の手によって、それぞれの金属パーツが丁寧に組み立てられていきます。

 

metal house / newmo - Original Metal Fittings - オリジナル・特注のキーホルダー金具の作り方

 

サイコロに大きめの真ちゅう製フックを取り付けて、もうすぐお客様の手元にお届けします。

 

metal house / newmo - Original Metal Fittings - オリジナル・特注のキーホルダー金具の作り方

 

世界で一つしかない、TOYPLANEさまオリジナルの特注キーホルダーの完成です。

 

metal house / newmo - Original Metal Fittings - オリジナル・特注のキーホルダー金具の作り方

その他のキーホルダーは:こちらまで 
その他の靴べらキーホルダーは:こちらまで

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方は、お気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2015年9月11日

本革製フリンジ、ブランドロゴチャーム付き、オリジナルキーホルダーのオーダー

特注・オリジナル金具

本革製フリンジ、ブランドロゴチャーム付き、オリジナルキーホルダーのオーダー
Original Accessory Fittings

 

アパレルブランドさまから、フリンジ付きのオリジナルキーホルダーの製作依頼を頂きました。

 

このブランドさまの商品をご購入される度に、笛の付いたキーホルダーがプレゼントされ、その売り上げの一部が寄付されるという、社会貢献型の商品作りになります。

 

メタルハウスの技術と経験を生かし、こういった社会貢献のお手伝いをできる事はモノ作りに携わる弊社としても、大変貴重な経験になり、また、お声を掛けて頂いたお客様にも大変感謝しております。

 

まずは、完成品をご覧下さい。

 

metal house/newmo ・ about metal fittings ・

 

フック、笛、ボタン、革製のフリンジが付いた商品になっています。

Bプラという、若いアンティーク調のメッキに統一しています。

 

metal house/newmo ・ about metal fittings ・

 

非常時に実際に使用可能な、笛となっています。

 

metal house/newmo ・ about metal fittings ・

 

赤十字社さまとコラボレーションしていらっしゃって、売り上げの一部が寄付されるという、社会貢献型のフリンジになっています。

 

metal house/newmo ・ about metal fittings ・

 

それぞれのパーツを手順良く、手作業にて1つずつ弊社の熟練職人により組み立てられていきます。

 

metal house/newmo ・ about metal fittings ・

 

すべての金具のパーツには、取り付ける順番や方向があり、愛情を込めて一つずつ丁寧に作業する必要があります。

 

metal house/newmo ・ about metal fittings ・

 

組み立てほやほやのフリンジの表情です。

職人の手にはペンチ、通称”とこばし、やっとこ”が握られています。

 

metal house/newmo ・ about metal fittings ・

 

今回は白のフリンジと黒のフリンジの2種類を作成させて頂きました。

SAVE JAPANの文字がしっかりと見えていて、とても良い仕上がりに作成できたと胸を撫で下ろしております。

 

metal house/newmo ・ about metal fittings ・

 

お客様が喜んで使用されて、その一部が赤十字に寄付され、社会に貢献される。

そんな素敵な商品を作成させて頂ける機会に恵めれて、ただただ嬉しい限りです。

 

metal house/newmo ・ about metal fittings ・

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方は、お気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2015年9月08日

真鍮削りだし、オーダーメイドのオリジナルピンバックルの製作

特注・オリジナル金具

オリジナル・特注の真ちゅう製オーダーメイドバックル
Original Brass Metal Buckle

 

北海道にて、ブランド、モノ作りを展開なされているお客様より、使い込むほどに艶やかさ、味わいを楽しめる真ちゅう素材の、全て手作りのオリジナルバックルを作成していきました。  

 

今回は、東京と北海道との距離があり、直接お会いして打ち合わせができませんので、インターネット、Eメール、お電話にて何度もデザインや打ち合わせを行い、サンプルを作成し、お客様に確認して頂きました。

 

そうすることで、お客様が抱えていオリジナル金具の製作に関しての不安を払拭し、お客様がより一層モノづくりへ情熱を傾けられるようにお手伝いをしていきました。

 

まず、真ちゅうを削りだし、それぞれのパーツを取り揃えていきます。

 

真ちゅうを削り出して、商品を成形していく”挽きモノ”という技術を使用していきます。

 

 
 
”手”で触っていくことで、商品の微妙な変化や、違いに目を配りながらの製作が続いていきます。
 
 

 

挽きモノにて削り出した、真ちゅう製のパーツを取り揃え、次の作業への準備に移っていきます。

 

タイトル未設定

 

挽きモノにて取り揃えたそれぞれのパーツを、”ロー付け”(純銀を使用した、強度の強い溶接)して、バックルの形を作成していきます。

約800cまで真ちゅうの”枠”と”中棒”のパーツを熱し、溶ける寸前にそれぞれの2パーツをつなぎ合わせていきます。

もちろん温度計などは使いません、全ては職人の感と経験にて、微妙な800cの”点”を見極めていきます。

 

タイトル未設定

 

ロー付けの後に、2つのパーツを組み立てた!という感じをを取り除き、滑らかな一体感を作り出していくために、バックル両サイドの2つのパーツのつなぎ目を、均一に、真っ平らに一つずつ研ぎあげていきます。

商品を平らにする技術も職人技なんです。

簡単そうで、この技術を習得するまでには何年もの経験が必要になります。

 

タイトル未設定

 

ピン付きのバックルの為、ピンも手作業にて一つ一つ本体に取り付けていきます。

 

タイトル未設定

 

メタルハウス秘伝の面取り加工、磨き加工をした直後のバックル。

今回は大、小の2種類の大きさのオリジナルバックルを作成させて頂きました。

これから月日が過ぎていくごとに、お客様ひとりひとりに馴染んだ、味わいのある真ちゅう色に変化していきます。

 

真鍮の色をそのまま維持したいというお客様には、磨き加工のあとに、クリアー(透明の塗装)を施す事も可能です。

 

タイトル未設定  

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方は、お気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2015年9月03日

メタルハウスの職人による、オーダーメイド・オリジナルの新作サンプル製作風景

特注・オリジナル金具

メタルハウスの職人による、オーダーメイド・オリジナルの新作サンプル製作風景
How to make Original Fittings

 

メタルハウスでは、さまざまなデザインや、金具に特化した熟練の職人たちを抱えています。

 

特に現品になる前の段階の”サンプル”を作成する技術は、長年の職人にしかできない特別な技術です。 お客様ご希望のデザインやアイデアをいち早く形に、お客様の情熱や、思いを形にする為に職人たちは日々作業台に向かい、道具たち、デザインたちと向かい合っています。

 

オリジナル・特注金具 サンプル作成風景

 

タイトル未設定

 

糸のこぎりで、お客様から頂いた図面を元に手作業で切り抜いていきます。

 

タイトル未設定

 

お客様から届いた図面がお分かりですか?

この作業の後にも、溶接、曲げ、絞り等の職人技がありますが、今回は省略!

 

タイトル未設定

 

 

 

レクサス等の革製品のお取り扱いのある、お客様より、オリジナルのキーホルダー金具のオーダーを頂いたので、少しですがお見せいたします。

 

左がオリジナル、右がメタルハウスで作ったサンプルです。

 

上部の部分からカギをいれ、外側のリングのパーツをクルクルと回す事で、取り付け、外しが可能になります。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings -

 

まずは外側と、内側のパーツを手作業で切り抜いたり、貼り付けたりし、パーツを取り揃えていきます。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings -

 

まだまだ、商品の形が見えてきませんねー。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings -

 

だんだんと、キーホルダーの形が見えてきているのが分かりますか?

糸ノコギリというまさに、”糸”のようなノコギリで、形を作り出していきます。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings -

 

だんだんと内側のパーツの形が見えてきましたね。

商品の外側をスムーズになる様に、手作業で紙ヤスリを使い整えていきます。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings -

 

外側と、内側のパーツを合わせ、調子を見ていきます。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings -

 

当社のサンプルの方は、周りにギザギザ模様があり、キーホルダーとして、外側を回し易いようにしてあります。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings -

 

 

 

指輪用、オーダーメイド・オリジナルの特注極小バックルの製作

 

とにかく小さいですが、作成風景をご覧ください。

まずは、真ちゅうの板から、バックルのデザインに手作業で切り抜いていきます。

 

タイトル未設定

 

糸ノコギリと言う小さな糸のノコギリで形取ります。

 

タイトル未設定

 

これが熟年の技!

削りだしたバックルをヤスリを使い、手作業でイメージに近づけて行きます。

 

タイトル未設定

 

削っては、確認。 削っては、確認の作業を繰り返し、最終的な形に作り上げていきます。

 

タイトル未設定

 

指定のデザインと比べて見ると、とても手作業で作り上げたとは思えない、正確さと雰囲気。

 

タイトル未設定

 

極小とは言え、バックルなので、中にピンが止まる仕掛けを施します。

 

タイトル未設定

 

その後、価格は上がりますが、ピンを可動式にしたいとの要望がありましたので、これまた試行錯誤しています。

 

タイトル未設定

 

最終調整も、やはり”人の手”によるもの。

昨今ITやコンピューターの技術がこれだけ進んでも、やっぱり人間の手での作業が欠かせません!

 

タイトル未設定

 

メッキをつける前の真ちゅうそのままの状態です。

 

タイトル未設定

 
メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージ簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が詳しい内容をお聞きいたします。お気軽にご連絡ください。

 

*また弊社メタルハウスでは、牛革、豚革、爬虫類などの皮革製品の縫製作業、その他チェーンフック付属金具を含めた、”オリジナルブランド用の商品の製作までを一貫してトータル”にてお手伝いも可能です。

オリジナルのロゴモチーフを刻印した、特注のくつべらキーホルダー金属小物オリジナル金具を付属した革小物ベルトなども、お客様のオーダーメイドにて数多く手掛けさせていただいた経験がございます。

オリジナル金具の製作から”〜”オリジナルの縫製作業付属金具を含めた完成品の製作”までご興味のある場合には、合わせてお話しください。

 

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

新着

カテゴリー一覧

検索