金具|メタルハウス

ブログ

CATEGORYオリジナル・特注金具 | 金具製造販売 | メタルハウス | METAL HOUSE - Part 24

2013年8月27日

オリジナルロゴ入り、特注のジッパー・チャーム・アクセサリー金具のオーダー

オリジナル・特注金具

オリジナルロゴ入り、特注のジッパー・チャーム・アクセサリー金具のオーダー

 

お客様から、最近多い問い合わせ、ご注文はやはり、ブランドロゴを刻印した、引き手やネームプレートやホック、カシメなどです。 今回は数ある中の引き手、ジッパーを少しご覧にいれます。

 

 

山梨の甲府に本社を構えていらっしゃる、印伝屋さま から、オリジナルロゴ入りの引き手のリピートを頂きました。

 

生地をキャスティングした後に、面取りの加工をして、次に手作業で一つ一つ穴の通りを良くする為に、穴をもんでいきます。

 

METAL HOUSE BLOG

 

2mmの穴に2mmの穴を通しています。

分かりますか?

 

METAL HOUSE BLOG

 

ソフトニッケルメッキ後の印伝屋さまの引き手。

とても重厚感があり、素敵な金具に仕上がりました。

 

METAL HOUSE BLOG

 

 

 

新規の大阪のお客様から、引き手(ジッパー)の注文を4000ケ頂きました。

 

大阪ー東京と簡単には行き来できない距離という事で、デザイン、商品詳細等の打ち合わせを、EMAILと電話で行います。

 

はじめにサンプルを手作りでお見せし、型を作成し、量産いたしました。

上が、プレスの型、下は、手作りで作成した引き手です。

 

METAL HOUSE BLOG-お客様特注ロゴ入り 引き手 ジッパー

 

手彫りでも、ここまで繊細に文字を彫刻する事が可能です。

 

METAL HOUSE BLOG-お客様特注ロゴ入り 引き手 ジッパー

 

お客様のサンプル確認が終了し、量産に移ります。

メタルハウス秘伝の面取り、艶出し加工後の引き手。

  

METAL HOUSE BLOG-お客様特注ロゴ入り 引き手 ジッパー

 

ニッケルでも、キズが付きにくい硬いニッケルのメッキ仕上げを施していきます。

 

METAL HOUSE BLOG-お客様特注ロゴ入り 引き手 ジッパー

 

ニッケルの光沢、角の丸み、とても感じの良い引き手が出来上がりました。

 

METAL HOUSE BLOG-お客様特注ロゴ入り 引き手 ジッパー

 

最終的に、お客様から頂いた図面と照らし合わせ、納品の過程に移ります。

 

METAL HOUSE BLOG-お客様特注ロゴ入り 引き手 ジッパー

 

オリジナルホック、ボタン、カシメ、タグ、ネームプレート、、、。世界で一つだけのオンリーワン金具の作成事例、方法、手順、納期、型代、製作後の様々な型の利用方法についてはこちらをご覧下さい。

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方はお気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2013年8月26日

オーダーメイド・オリジナル、特注のブーツ・ベルト・バッグ用バックル

オリジナル・特注金具

オーダーメイド・オリジナル、特注のブーツ・ベルト・バッグ用バックル

 

 

モデルで俳優、デザイナーと多彩な才能をお持ちの村上純さまより、オリジナルピンバックルの3度目のリピートを頂きました。

 

約7年ほど前になりますが、村上さん自ら当社のショールームまで足を運んで頂、幾度となる打ち合わせを重ねた結果、全て手作りの真鍮製、ピンバックルを作成いたしました。  

 

真鍮の板から、彫刻機という金属を自由な形に成形する機械で、荒削りし、当社で、面取りの加工直後のバックルです。ナチュラルな真鍮の色が優しいですね。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --村上淳さまShantiiオリジナルブーツ金具

 

村上純さんのエンジニアブーツのラインに合うように曲線を付けていきます。

もちろん、これも一つ一つ手作業です。 

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --村上淳さまShantiiオリジナルブーツ金具  

 

曲げ加工後のバックル。 

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --村上淳さまShantiiオリジナルブーツ金具  

 

ピンの先が乗るように、もう一つの部品をロー付け(純銀を使用した、非常に強度のある溶接技術) 

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --村上淳さまShantiiオリジナルブーツ金具

 

これから、最終工程のピンの取り付けに移ります。 

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --村上淳さまShantiiオリジナルブーツ金具

 

 ピンの取り付けも、もちろん手作業です!

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --村上淳さまShantiiオリジナルブーツ金具

 

大小頂いた注文の、大きいダブルピンバックルです。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --村上淳さまShantiiオリジナルブーツ金具

 

納品する前に、当社秘伝の艶出し加工を施し、光沢を出した真鍮の状態にします。 

真鍮の味わいを楽しめると思います。

 

村上淳さんのこだわりにより、手作り、メッキなしの非常に珍しい、ダブルピンバックルの製作風景でした。

 

METAL  HOUSE   - about  metal fittings --村上淳さまShantiiオリジナルブーツ金具  

 

 

 

東北のお客様からのご注文。

これが、お客様からお預かりし、原型にして欲しいと頂いたバックル。 

 

これを元に砂鋳物の型を作成し、生産を始めます。

 

METAL HOUSE BLOG-鋳物用 原型

 

原型を利用し、生産された真ちゅう、砂鋳物製のピンバックル。 

これから、光沢を出し、メッキを加工する作業に入ります。 

 

METAL HOUSE BLOG-砂鋳物 真鍮生地

 

メッキを取り付けた後に、ピンが異常無く取り付けてあるか、再度確認します。

 

METAL HOUSE BLOG-お客さまオリジナル ピンバックル    

 

手前が原型、奥が生産直後のバックルの生地の状態。

 

METAL HOUSE BLOG-砂鋳物 バックル

 

光沢、メッキ加工後のバックル。光沢が素晴らしいと思いませんか?

 

METAL HOUSE BLOG-お客様特注 真鍮砂鋳物 バックル

 

 

 

群馬にお住まいのお客様より、世界に一つだけの、ロゴ入り、オリジナルバックルの製作依頼です。

 

長方形の丸線のオリジナルロゴ入りのバックルです。お客様から頂いたデザインと照らし合わせながら、指定されたカーブに合わせて、原型を作成して行きます。

 

3種類の注文でしたので、3型分原型を作成して行きます。

 

METAL HOUSE BLOG-オリジナルバックル

 

ロゴをどうしても刻印したいとのご要望にこたえて、原型にもしっかりと、刻印を入れていきます。 

 

METAL HOUSE BLOG-特注バックル

 

お客様から頂いた、イラストや、デザインに忠実に作成していきます。

 

METAL HOUSE BLOG-特注バックル原型

 

原型を元に、ラバーキャストで鋳造し、BZ(アンティーク薄め)のメッキを付けました。

 

METAL HOUSE BLOG-特注バックル 原型  

 

大・中・小、三種類のピンバックルの完成!

 

METAL HOUSE BLOG-特注バックル

 

その他のバックルは:こちらまで

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方はお気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2013年8月26日

メタルハウスのオリジナル手カン色々

オリジナル・特注金具

メタルハウスのオリジナル手カン色々

 

メタルハウスと同じく東京の下町にて、爬虫類のバッグを製造なされているお客様より、当社オリジナルの金具を2000ケ程注文を頂きました。

   

ハンドバッグ1本につき、4つの手カンを使用するために、軽さを追求し、プレスで絞り上げた素材を中心に素材を用意し、段取りを組み、製造をはじめていきます。

 

まずは、準備した手カンとの接続部分をロー付け(純銀を使用した強度の強い溶接方法)をして行きます。真ちゅうを約800cまで熱していきます。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

メッキ処理の後に、不良が出ないように、手カンの方にまず銅メッキを施し、その後本体に取り付けて行きます。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

銅メッキが付いたカンが素晴らしく綺麗だったので、本体と組み立てる前に、一枚写真をとりました。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

これだけ、デジタルな世の中でも、組み立ては一つ一つ手作業です。

手作業で、時間が掛かる?と思われるでしょうが、この工程をすると同時に、検品をし、クオリティー管理を施していきます。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

 

また、メタルハウスでは多くの全国のお客様に、当社オリジナル金具の提供をさせて頂いていますので、お見せいたします。

 

ブラックメッキ(通称黒ニッケル)が付いている完成品です。

真鍮を板から削りだし、商品を作成していきました。

 

METAL HOUSE BLOG-メタルハウス オリジナル手カン

 

真鍮を削りだし、面取り、ネジ、様々な加工を施した直後の手カンです。

 

METAL HOUSE BLOG-メタルハウス オリジナル手カン

 

ネジの切ってある筒状の金具と、溝の開いている金具をリングで接続し、納品します。

縫製メーカーさまの方で、バッグの本体と、手ひもを接続してバッグに取り付けていきます。

 

METAL HOUSE BLOG-メタルハウス オリジナル クワエ手カン

 

真鍮の生地の状態で、2種類の金具をリングで取り付けて、メッキを施します。

その後が、↑↑のアンティークゴールドのメッキ仕上げ。

 

METAL HOUSE BLOG-メタルハウス真鍮製 クワエ金具

 

真ちゅう製の革張りタッセル金具に、ダブルリングをつけて、納品します。

メーカーさんが、筒状の金具の中に革を細かくした”フリンジ”を取り付けて、キーホルダーを作成するそうです。

 

METAL HOUSE BLOG-メタルハウス オリジナル革巻きタッセル

 

真ちゅう製のタッセル金具です。

面取り加工直後で、これからメッキ加工に移ります。

 

METAL HOUSE BLOG-真鍮製、革張り、タッセル金具

 

ダブルリングは非常に開きにくく、取り付けが難しいために、今回はマイナスドライバーを改造し、ちょっとした小道具を作り、本体と取り付けていきます。

 

METAL HOUSE BLOG-革張り用、ロープカン

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方はお気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2013年8月23日

ブランドさま向け、オーダーメイド・オリジナル、ひねり金具の特注生産

オリジナル・特注金具

ブランドさま向け、オーダーメイド・オリジナル、ひねり金具の特注生産

 

ブランドを展開なされているお客様より、真鍮削りだし、オリジナルヒネリ金具の大・小のリピート注文を頂きました。

 

商品にこだわりを持ち、金具もオール手作りで、国産にて製作をさせて頂きました。

まずは素材となる真鍮を削りだし、頂いたデザインになるように、素材を集めます。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

最高級品の商品を提供するために、完成した商品をイメージしながら、素材を組み立てる手順を考え、作業していきます。

作業の手順を正確に、確実に、丁寧にひとつずつ仕上げていくことで、完成品になり、お客様の手元に届ける際に最高級な商品としてお届けすることが可能になります。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

溶接加工(純銀を使用したロー付け)後に、面取り、艶出しの工程に半日掛けます。 

あせらず、時間を掛けて、丁寧に面取り、艶出しの加工を施すことで、商品全体に柔らかく、温かみのある表情を付け加えることが可能になります。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

お客様ご指定のメッキ加工を施した後、それぞれの金具パーツを熟練の職人の手によって、組み立てられていきます。 

ねじの硬さ、バネの強さ、それぞれの金具がベストな状態になるように仕上げていきます。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

ニッケルメッキ+正面透明クリアー仕上げにしており、湿度の高い日本の夏でも、購入時の輝きを長続きさせる事ができます。 

 

大・小と2種類の大きさのヒネリ金具を作成させて頂きました。

実物は、重さも程よくあり、重厚感、存在感は写真以上です。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG   

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方はお気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

2013年8月22日

家具用のオリジナルロゴ・モチーフ入り、特注メタルネームプレートのオーダー

オリジナル・特注金具

家具用のオリジナルロゴ・モチーフ入り、特注メタルネームプレートのオーダー

 

広島県、府中市には、素敵な家具を製造させていらっしゃるメーカーさまが多く、その中のお客様より、家具に取り付ける、直径6~7cmほどある、大きな迫力のあるネームプレートを作成したいとの依頼を受けました。

 

通常はイラストレーターなどで、金具の原寸のデザインを頂き、それを元に金型を作成し、量産を始めますが、今回は、以下のネームプレート自体から、金型を起こし、500枚作成させて頂きました。

  

小さく見えますが、直系は6~7cm、厚みも3~4mmほどある、大きなネームプレートです。

 

METAL HOUSE BLOG

 

これから、お客様ご要望の、金メッキを施し、腐食、変色から金属を守るために、透明のクリアラッカーの塗装を施します。

 

METAL HOUSE BLOG

 

横からみたネームプレート

 

METAL HOUSE BLOG  

 

重厚感があり、漢字の彫刻が素晴らしい!

上下左右に開いている穴に釘をさして、家具本体と取り付けるとの事でした。

 

METAL HOUSE BLOG

 

オリジナルホック、ボタン、カシメ、タグ、ネームプレート、、、。世界で一つだけのオンリーワン金具の作成事例、方法、手順、納期、型代、製作後の様々な型の利用方法についてはこちらをご覧下さい。

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方はお気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

新着

カテゴリー一覧

検索