金具|メタルハウス

ブログ

2013年8月26日

メタルハウスのオリジナル手カン色々

オリジナル・特注金具

メタルハウスのオリジナル手カン色々

 

メタルハウスと同じく東京の下町にて、爬虫類のバッグを製造なされているお客様より、当社オリジナルの金具を2000ケ程注文を頂きました。

   

ハンドバッグ1本につき、4つの手カンを使用するために、軽さを追求し、プレスで絞り上げた素材を中心に素材を用意し、段取りを組み、製造をはじめていきます。

 

まずは、準備した手カンとの接続部分をロー付け(純銀を使用した強度の強い溶接方法)をして行きます。真ちゅうを約800cまで熱していきます。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

メッキ処理の後に、不良が出ないように、手カンの方にまず銅メッキを施し、その後本体に取り付けて行きます。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

銅メッキが付いたカンが素晴らしく綺麗だったので、本体と組み立てる前に、一枚写真をとりました。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

これだけ、デジタルな世の中でも、組み立ては一つ一つ手作業です。

手作業で、時間が掛かる?と思われるでしょうが、この工程をすると同時に、検品をし、クオリティー管理を施していきます。

 

METAL HOUSE BLOG  METAL HOUSE BLOG

 

 

また、メタルハウスでは多くの全国のお客様に、当社オリジナル金具の提供をさせて頂いていますので、お見せいたします。

 

ブラックメッキ(通称黒ニッケル)が付いている完成品です。

真鍮を板から削りだし、商品を作成していきました。

 

METAL HOUSE BLOG-メタルハウス オリジナル手カン

 

真鍮を削りだし、面取り、ネジ、様々な加工を施した直後の手カンです。

 

METAL HOUSE BLOG-メタルハウス オリジナル手カン

 

ネジの切ってある筒状の金具と、溝の開いている金具をリングで接続し、納品します。

縫製メーカーさまの方で、バッグの本体と、手ひもを接続してバッグに取り付けていきます。

 

METAL HOUSE BLOG-メタルハウス オリジナル クワエ手カン

 

真鍮の生地の状態で、2種類の金具をリングで取り付けて、メッキを施します。

その後が、↑↑のアンティークゴールドのメッキ仕上げ。

 

METAL HOUSE BLOG-メタルハウス真鍮製 クワエ金具

 

真ちゅう製の革張りタッセル金具に、ダブルリングをつけて、納品します。

メーカーさんが、筒状の金具の中に革を細かくした”フリンジ”を取り付けて、キーホルダーを作成するそうです。

 

METAL HOUSE BLOG-メタルハウス オリジナル革巻きタッセル

 

真ちゅう製のタッセル金具です。

面取り加工直後で、これからメッキ加工に移ります。

 

METAL HOUSE BLOG-真鍮製、革張り、タッセル金具

 

ダブルリングは非常に開きにくく、取り付けが難しいために、今回はマイナスドライバーを改造し、ちょっとした小道具を作り、本体と取り付けていきます。

 

METAL HOUSE BLOG-革張り用、ロープカン

 

メタルハウスではお客様のイメージを形にできるよう心がけています。

世界で一つだけのオリジナル金具は手軽に作成が可能です。

 

*お見積もりの場合には手書きのデザインでも、写真でも構いません。お客様が作成したいイメージに簡単なサイズを入れてお見せください。

オリジナル金具作成を熟知した、メタルハウスの担当者が追って詳しい内容をお聞きいたします。

 

*オリジナル金具作成にご興味の方はお気軽にご連絡ください。

 

メタルハウス / お客さまのイメージを金具に

– 電話 –
03-3616-6678
(受付時間:月~金 AM9:00~PM5:00 ※土日祝日は休業)


– お問い合わせ –
info@metalhouse.co.jp
お問い合わせページ


– More information –
Official website
ameblo
Facebook
Tumblr

新着

カテゴリー一覧

検索